東京に来てから早くも一週間が過ぎてしまいました。
Kちゃん(嫁)と、家事を適当に分担して
私は、昼間は孫と子育て広場へ行って
食事は、今のところKちゃんが作ってくれて
身も、心も、カンレは
おばあちゃん生活に浸っている感じです。
食事を作らなくてよい生活
これ、たまりませんねぇ。
Kちゃんは気を使って、ろいろ作ってくれるしね。
産まれたらカンレが作るわけですが
ちょっと心配になってきました。
嫁姑の関係も、お互いに気遣い、複雑です。
今日は、Kちゃんとしみじみ話しをしたのですが
「今、この時のようなことは、二度とない経験だし
とりあえずこの生活を楽しみましょう」
ってことに合意しました。
だって、日曜日12日までに産まれなければ入院して
13日月曜日から促進剤投与が始まる予定に
決定しているからです。
息子の存在は
出産時には立ち会うべく段取りで
家での食事はほとんど一緒にとれないほど
忙しく仕事をしてくれています。
そんな姿を見るのも
今、この時だからできること・・・ありがたいこの時です。