この頃ブログをサボっていて
皆さんにご心配をおかけしているようで、、、すみませんね。
一回休むと、ダメですね。
休み癖ってこんなものなのですね
そんなことを思ってふと気がついてみたら
今日は、2000投稿パンパカパ~ンの日でした。
では、少しだけカンレの近況を報告します。
最近、新しい車に変えました。
同じ軽自動車なのに、操作や車間距離が慣れなくて大変でした。
でも、今は少しづつ慣れて来ました。
今日は、公民館祭りでフラダンスを踊って来ました。
前回の発表会と同じ曲なので、練習不足にもかかわらず
なんとなく踊れてほっとしています。
お昼は、公民館の模擬店でおでんを買って
良く味がしみて美味しいおでんくんたちでした~
そして、ルーカも元気にしていますよ~
そうだ、畑がどうなっているかも気になりますね。
夏野菜の片づけを夫がしてくれて↑こんなんですぅ。
菊の花とピラカンサスが色を添えています。
只今、畑は休耕中。
こっちは、庭のキバナコスモスと黄色の菊がぴったりマッチング。
久しぶりに深まる秋を感じています。
塩原温泉の紅葉も今が良いらしいですね。
温泉にでも浸かってゆっくりとしたいものです。
そうだ
一昨日、インフルエンザの予防接種をうけたんだっけ
65歳を過ぎると、無料なので初めての無料接種でした。
肺炎の予防接種も無料かと思いましたら
それは、70歳を過ぎてからなんですって残念
以上、カンレの近況報告でした。
これからもよろしくです