東京に住む息子は、仕事のかたわら小学生の柔道コーチの一員をしてて
その繋がりで、栃木県北の小中学生の柔道交流試合に入れてもらったようです。
で、私も東京チームへの差し入れをもって体育館に行ってみました。
可愛いですねぇ。
小さいながらも、ちゃんと柔道の型になっているし
汗びっしょいりになって真剣に戦っている姿は
可愛いだけではなく子供のパワーに感動し、元気をももらってきた感じです。
2階席からしばらく交流試合風景を見ておりましたら
なんだか35年前の頃の息子を思い出し、あの頃にタイムスリップした一瞬も味わえました。
息子は小さいころ、勝ち試合にはほとんど縁のないような柔道部員でしたし
今でも、おデブの重量だけを頼りに中年柔道を楽しんでいるような存在なのですよ。
しかし脇役を買って出ているようで、何か役に立っているのでしょう(^^♪
で、この日も差し入れの大きく切ったきゅうりの梅酢漬けを東京の子供たちが
「美味しい!」と食べてくれたとか。
また、子どもたちも塩原温泉や箱の森プレイパークでの体験も
夏休みのよい思い出になった事でしょう!