今日の午前中、窓際のひだまりで
ぼーっと空を見ていたら
一筋の飛行雲が
寝転んで撮ったので画像修正したら ↑ こんななっちゃいましたが
雲の一部を拡大すると ↓
雲の線が、もこもこと動いているのが、よーく見えたんですよ~!
こんな飛行雲は、初めて見てびっくり!
飛行高度が低かったのかしら・・・???
そんな今日は、バレンタインの日
これから介護をお願いするかもしれないじいちゃんに
義理チョコをコンビニで間に合わせたのです。(^^;
今日の午前中、窓際のひだまりで
ぼーっと空を見ていたら
一筋の飛行雲が
寝転んで撮ったので画像修正したら ↑ こんななっちゃいましたが
雲の一部を拡大すると ↓
雲の線が、もこもこと動いているのが、よーく見えたんですよ~!
こんな飛行雲は、初めて見てびっくり!
飛行高度が低かったのかしら・・・???
そんな今日は、バレンタインの日
これから介護をお願いするかもしれないじいちゃんに
義理チョコをコンビニで間に合わせたのです。(^^;
真冬になると衣料品の冬物は
安くなるので衣料品売り場に行ったら
案の定、目当てのカジュアルパンツは安くなっていました。
しかし、Mが欲しいのですがMは売れきれ。
ま、これが売れ残り品の特徴なんですけどね。
で、仕方がないのでLを買ってきて着てみたら
やっぱりウエストがゆるい。
何とも気持ちが悪い。
そこで、昔、洋裁をしていた頃を思い出し
ウエストを4センチほど、つめてみました。
フムフム・・・何とかうまくいって
履き心地OK! お安く上がりましたとさ(^O^)
ウエストをつめるときは
ベルトの背中部分のミシン目をほどいて
後ろの縫い目をつまんで、ヒップラインに沿って
なだらかにミシンをかけて、縫い代の整理をして
元通りに縫い合わせるのです。
裏付きだと、ややこしいですね。
う~ん。ちょっと難しいかな?
ごめんなさい。
図の解説がないとわかりにくいですよね。