カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

八重桜のサクランボを食べてみた?

2021年05月18日 | 食・レシピ

今日は、雨の降る前の午前中に、烏ヶ森公園の散歩に行きましたら

八重桜の桜の実(サクランボと言える?)が、沢山なっていて

とってもかわいかったので写真を撮ってきました。

写真をパシャパシャ撮っているうちに

何だか味見がしたくなっちゃって

一番熟していそうな濃い紫色のを一つ取って

マスクをおもむろに外し、食べてみたのです。

 

う!?・・・甘い?・・・いや、苦かったで~す。

ま、飲み込めば飲み込める程度の苦さでしたがけど

毒ではないと思いましたけど、とりあえず吐き出して

試食完了!(^O^)/

散歩の間中口の中は、漢方薬を飲んだ後のような香りが漂っておりました。

ご参考までに(笑)

笑い話にでもしてください。

 

 

 

今日は、ブログの話で、Tさんとちょっぴり盛り上がって

そのあと、自宅に戻り夜になり・・・

立派なこと書きたいなと・・・パソコンに向かったのですが

ごめ~ん。

こんなくだらない話になっちゃいました~!(*_*;

これからも、よろしくねっ!

 

皆さんの応援が、私の励みになっています。

感謝感謝<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする