今年のキクイモの茎は大きく伸びすぎて
台風のときに倒れてしまい、収穫はできないとお思っていましたが
倒れても倒れても、寝転んだままでも
しっかりと根っこは大きくなっていて
今年も収穫できたのです。
料理レシピは昨年の投稿でも出していましたが
少しづつ食べるには、とても面倒でいくらも消費できないことを考え
今年は色々策を練ってみました。
で、思いついたのが
とりあえず、てみじかにあった液体
(ラッキョをつけた汁と青じそドレッシング)に
皮をむいて薄切りにし、漬け込んでみました。
右の瓶が青じそドレッシングです。
まぁ・・・これがですね。漬けて一日後には味がしみて
さっぱりとした漬物になりました。
キクイモは、もともとクセもなくシャキシャキ感がある芋なので
それに、生でも食べられるものですので
皮をむく面倒さえクリアすれば、何にでも合う食材なのですね。
昨年の投稿のものも参考にしてください。←こちらにリンクしています。
残りは、しょうゆ漬けとかゴマドレッシング漬けとか
色々つけて見たいと思っています。
何せ、血糖値を下げてくれたり、とにかく体にいいって聞いてますから
イヌリンとか何とかってねっ・・・
いろんな味の漬物になって、美味しそうですね。
これお漬物的なものしか、食べようが無くて
あまり美味しいものではありませんね。
我が家も去年買って天婦羅にしたりしましたが、
持たせるにはカンレさん式が良いんでしょうね。
春にも送ってくれた人が居て、頑張って使いましたが
ちょっと苦手かも。
キクイモ、思わぬ量を収穫、今日からレシピに挑戦?してみます。
カンレさんのこの記事を参考にして、キムチ漬けにしてみようと思います。
先日白菜のキムチを作ろうと、韓国素材の店でトウガラシやキムチの素を買ってきました。
アク抜きが必要かと思ったら、生でも食べられるのですね。参考になりました。
消費に四苦八苦です(^_^;)
天ぷらや、煮物とか火を通す料理は、私もあまり美味しいと葉思いませんでした。
あのシャキシャキ感だけが撮り得ですね。
そうでしたか。
彩つむぎさんのところに行ったキクイモは、一段と品格を上げ、晴れ舞台に上がれるわけですね。
なんて幸せなキクイモなのでしょう!
キムチ漬けとは、いい考えですね。合いそうです。
翁さんちのほうがかなり多く収穫したようですね。
毎日食べて、境界型糖尿病脱出しましょう!
はい、私もです(^_^;)