東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

誰から物やサービスを買いたいか

2024-06-08 12:00:00 | 23期生のブログリレー

こんにちは
22期の川元です。

先日人生で初めての車を購入したのですが、その時に感じた「誰から物を買いたいと思うか?」について書こうと思います。

私はほぼ同条件の車を、少し違う値段で売っている2つの車屋さんを訪れ、各社で1人づつ営業担当についてもらいました。

1人はとても説明が上手で分かりやすいが、少し態度が横柄で身なりにもあまり気を遣っていない方、
もう1人は説明は上手とは言えないが、とても腰が低く綺麗にスーツを着こなした方でした。

結果、少し値段が高い方の車屋でしたが、私は後者の営業担当がついてくれた車屋で購入を決めました。
いつもなら同じ値段なら安い方を買いたいと考えることが多いですが、この時ばかりは自分が頑張って貯めてきたお金を
できれば前者ではなく後者の方にお支払いしたいという気持ちが勝りました。

自分の意思決定を通し、稼プロで学んできた誠意の大切さとその有無がもたらす結果の違いを身をもって感じ
自分も誠意に欠く行いを最近してしまっていないだろうか?と改めて考えさせられました。

そして誠意が大事ということは当たり前のように知った気でいましたが、それを行動に反映し続けることの難しさを
強く思い知らされた、約2年前の稼プロ塾生時代を思い出した今日この頃でした。

もう直ぐ卒塾される23期生の皆様、この場所で学んだ誠意の大切さを忘れずにご活躍されることを祈念しております。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 並べ、並べ、並べ | トップ | 兄の結婚式での出来事 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たけい)
2024-06-08 16:58:54
こういった話を聞くと思いだすのが、やっぱり山形新幹線のカリスマ車内販売員の斉藤泉さん『また、あなたから買いたい』です。
「あなただから買いたいと思いました」なんて言われたら、営業マン冥利ですよね。
返信する
Unknown (須藤佳代)
2024-06-08 20:23:19
そうですね。モノを手に入れると同時に、売る人や買う自分への思いも、対価に含まれていると最近気づきました。誠意をもって努めていきます。
1年間ありがとうございました!!
返信する
Unknown (永岡伸一)
2024-06-09 05:44:06
セールスの本質ですね。説明がよくても心に響かないと人からは購入したいとは思いませんものね。人に寄り添える人物でありたいものです。
返信する
Unknown (杵渕竜也)
2024-06-09 09:21:13
気持ちの入っていないセールストークは見破られてしまいますね。
診断士になってから、本業でも対人関係のふるまいについてより意識するようになりましたが、できるだけ誠意をもって接したいと思います。
返信する

コメントを投稿

23期生のブログリレー」カテゴリの最新記事