東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

実務補習夏の陣

2022-09-12 12:00:00 | 塾長からのメッセージ

こんにちは、塾長の山﨑です

令和4年実務補習夏の陣、第3回9月コースが始まりました。夏の実務補習は、7,8,9月の3回行われますが、中小企業診断士は人気資格で年々合格者が増えて、東京地区は9月コースでは33班、約190人の受講生となっています。私は今回この9月コースの指導員を担当しています。

私の班では受講生は6人20代から50代まで女性も交えバランスよく、とても優秀なメンバーが揃いました。副指導員の先生が先日古希を迎えられたので、指導員も含むと、20代から70代の各年代が揃うという豪華?メンバーです。

中小企業診断士は年齢、性別に関係なく、共に仲間として学べる点が本当に素晴らしいと思います。もちらん、指導員という立場ではありますが、私も副指導員の先生と共に学ばせていただいています。

ちょうど昨日2日目が終わったところで、初日のヒアリングを踏まえて、環境分析、SWOT分析、課題の体系化、提案骨子の検討、報告書概要・執筆体制の確認、といったステップで進んでいます。

受講生も3社目ということで、経験値が上がり、非常にスムーズに進められてとても助かっています。今回の企業は飲食店ですが、受講生は全員初めての業種ということで、とても興味深く取り組んでいます。初日は事業者の近くに会議室が取れたので、ヒアリング前の昼休みにこっそりお昼を食べに行き、受講生同士事前に意見交換して、ヒアリング項目を見直す余裕がありました。担当、副担当も一発ですんなり決まり、いいチームワークが組めています。

一方、診断先は飲食業なので、ご多分に漏れず、コロナで大きく売上が落ちて回復できずに苦労されています。コロナ前の業績にいかにしてV字回復できるか、そのための具体的な提案がいくつ出せるか、この1週間にかかっています。

私が実務補習を受けたのはかれこれ20年近く前になりますが、経験のない受講生たちが懸命に考え、知恵を絞りだし、提案したことが懐かしいです。その中でも、診断先の社長が「この提案をやってみます」と受けていただいた時には本当に嬉しかったことを思い出します。

受講生の皆さんが、この手ごたえ、喜びを味わっていただけるように、残り10日弱ですが、最後まで三意をもって、支援したいと思います。

勧誘はできませんが、できれば、この受講生のメンバーが塾の新たなメンバーになってくれることを祈りつつ。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カタログギフトはブランド力... | トップ | 中小企業支援の施策 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山﨑 肇)
2022-09-15 13:13:45
桃太郎さん、杵渕さん、藤川さん、コメントありがとうございました。
年齢に関係なく、実務補習は青春の一コマですよね。
指導員の先生にお願いして、半年後の実践状況をお聞きしてみるのもいいかもですね。
その時は指導員の先生にも声をかけて、実習生仲間の同窓会にしてはいかがですか(^^♪
返信する
Unknown (藤川豊)
2022-09-13 23:20:31
私も今年の7月に実務補習を受けましたが、指導員の先生とメンバーの皆さんとは、とてもいい関係をつくらせていただき、今でも勉強会や情報交換などで交流が続いています。診断士への第一歩を共有した仲間ができるのも、実務補習参加のメリットですね。
あと受講生としては、半年後くらいに、提案内容を実践いただけたかどうかを、社長から聞く機会もいただけたりすると、嬉しいかもしれません。
返信する
Unknown (杵渕竜也)
2022-09-13 12:56:55
去年の2月、3月で実施しましたが、その後色々な出会いや経験があったので、遠い昔のことのようです。
苦労して作り上げたとこじゃない、意外な提案部分に食いつかれたり。
いい思い出です。
返信する
Unknown (佐々木桃太郎)
2022-09-12 20:30:26
診断実習ではお世話になりました。グループワークに青春を感じたのを覚えています。
返信する

コメントを投稿

塾長からのメッセージ」カテゴリの最新記事