東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

未来を妄想する

2022-11-17 12:00:00 | 22期生のブログリレー

こんにちは。19期の遠藤孔仁です。

先日の日曜日は神宮球場で、秋季東京都高等学校野球大会の決勝戦を観戦しました。
息子の学童野球の時のチームメイトが頂点に立ち、小学生の時の夢でもある甲子園の切符をほぼ手中に収めました。
将来の夢として語っていた甲子園出場を、現実のものとしたことを嬉しく思うとともに、
自らの目標に向かって努力し、実現として手にした選手に敬意を表したいと思います。

そうした彼らの憧れる存在として、大谷翔平選手がいます。大谷選手は高校一年生の時に、プロ野球選手となるため、
目標達成シートを作成し、それらの課題をクリアして、自らの夢を掴みとっていったというのは有名な話です。
これから訪れる未来に向けて、努力を重ね、目標を勝ち得ていく、そうした彼らの姿に触発された時間となりました。


出典:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/02/kiji/K20130202005110330.html

最近、シナリオ・プランニングや未来というキーワードに触れる機会が多く、
昨日も立命館大学経営管理研究科(MBA)客員教授である河瀬さんが登壇した、
「未来創造戦略 -自ら未来ビジネスをデザインする-」というセミナーを受講しました。

河瀬さんは、最近「未来創造戦略ワークブック」という書籍をだしており、
その本の内容が中心でしたが、未来を妄想し、構想し、実装する3つのステップについて語っております。

未来に目を向けて、イノベーションを起こしたり、新しい事業を創り出していくためには、
未来を妄想することが重要である。この妄想は自分事として、未来をみていく作業であり、
将来をどのようにしたいかというパーパスを実現するためには、妄想をより詳細化して社会を構想し、
それを現実世界に実装するうえでのステップを様々なツールを交えて解説しました。

未来に視点を向け、どのような社会としたいか妄想することは、未来をあつかうコンサルタントの本分であり、
その重要性を実感しています。
以上


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マラソンPDCA ~レース完結編~ | トップ | 経営者の話を直に聞くこと »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山﨑 肇)
2022-11-18 07:08:38
妄想といえば、以前、赤毛のアンの翻訳者村岡花子の半生を描いた朝ドラ「花子とアン」で甲府の貧しい小作農家で小学校も行けなかった花子(吉高由里子)が妄想の力で女学校を出て翻訳家として大成します。妄想は人生の道を切り開く原動力ですね。ちなみに花子を思いだしたのは今月の私の履歴書の2日目に村岡花子を支えた親友の話しが出ていたので思い出した次第です。
返信する
Unknown (杵渕竜也)
2022-11-18 07:33:30
未来を想像して計画を立てて実現できるのは人間だけですものね。この能力は使わねばもったいない気がします。
返信する
Unknown (佐々木桃太郎)
2022-11-22 17:47:25
大谷選手の「運」を掴むための項目の中の「審判さんへの態度」と記載されており、「審判」を「審判さん」と記載しているところから、すでに審判への態度が表れており、ほっこりしました。
返信する

コメントを投稿

22期生のブログリレー」カテゴリの最新記事