The Beginning Of ZZ Top / Various Artists (2006)
ZZトップ(ZZ Top)の前身バンドの音源を収録した変わったCDを入手。彼らの前身バンドといえば「The Moving Sidewalks」が有名。ジミ(Jimi Hendrix)やドアーズ(The Doors)の前座として演奏したり、ジミに気に入られたりとかの話も伝わっている。といっても在籍したのはビリー・ギボンズ(Billly Gibbons)1人。何枚かのシングルとアルバムを1枚発表したのみ(なんと2013年に数度だけ再結成もしたのだとか)。他の2人ダスティー・ヒル(Dusty Hill)とフランク・べアード(Frank Beard)はというと1966年から68年にかけて「The Warlocks」「American Blues」というバンドを経て、3人によるZZトップ結成とあいなっている。
まずは1枚目は「American Blues」の楽曲。1968年に発売された彼らのファーストとセカンドの曲を中心にランダムに収録されていて、バンド名から想像するよりはずっとポップな感触のある曲が並ぶ。さすがにプロダクションは貧弱だがなかなか面白い。2枚目は「The Moving Sidewalks」中心の編集。でもAmerican Bluesも間にあったりしてとても分かり辛く、何故に時系列で並べないかとイライラ…。ともあれ”サイケデリック・ブルース”と称された音楽はブルーズを基盤としてはいるものの、煌びやか。後のZZトップの骨太サウンドを知っているので軽くて迫力不足に感じてしまうが、バンドの音としては完成されている。こうして通して聴いてみるとえらく「American Blues」をフィーチャーしていて、過去の2枚のアルバムからはほぼ全曲収録ということになるのかな。2-07のビリーの曲は後のZZトップでも発表された曲。でもこちらはThe Blue Unionなるバンドの素性や曲の出自すら分からない。それにそれぞれの前身バンドの作曲クレジットが全部現メンバー3人になっているのも不可解。こういうコンピは資料的な部分がしっかりしていないと魅力も半減。中には同時代のサイケデリック・ガレージ・バンドの音源を収録したライノの名編集盤「Nuggets」を彷彿とさせる楽曲もあって興味深い音源なのだが…。
Disc 1
1-01 Captain Fire (AB)
1-02 Nightmare O A Wise Man (AB)
1-03 Dreams (AB)
1-04 Just Plain Jane (AB)
1-05 Fugue For Lady Cheriff (AB)
1-06 Keep My Heart In A Rage (AB)
1-07 Wonder Man (AB)
1-08 Every Night A New Surprise (MS)
1-09 All I Saw Was You (AB)
1-10 Mellow (AB)
1-11 Love Against The Wall (AB)
1-12 Mercury Blues (AB)
1-13 Softly To The Sun (AB)
1-14 You Were So Close To Me
Disc 2
2-01 99th Floor (MS)
2-02 What Are You Going To Do (MS)
2-03 Comin' Back Home (AB)
2-04 Joes Blues (MS)
2-05 Life's A Misery (Warlocks)
2-06 Melted Like Snow (AB)
2-07 Fool For Your Stocking (Billy Gibbons & The Blue Union)
2-08 Chocolate Ego (AB)
2-09 Shady (AB)
2-10 It's Gone (AB)
2-11 Need Me (MS)
2-12 She'll Be Mine (AB)
※ (AB):American Blues、(MS):The Moving Sidewalks
オークションにて購入(¥468)
- CD (2006/3/20)
- Disc : 2
- Format: CD, Import
- Label : Laserlight