ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

ProjeKct (One, Two, Four, X, etc...) / ProjeKct

2024年07月10日 | プログレッシヴ・ロック

キング・クリムゾン(King Crimson)にハマると、もれなく付いてくることになる「ProjeKct」。これは90年代後半にロバート・フリップ(Robert Fripp)率いるメンバーのうち、何人かの組み合わせで行われたバンドの別プロジェクト。大抵がサウンドスケープを中心としたインストゥルメンタルだが、いわゆる実験段階のバンド。これがバンドの活動再開のきっかけになったり、新しいクリムゾンの音楽指標になったりした。80年代の復活時もそうだったが、フリップはまずこうした別バンドの活動で手応えを確かめてから、それを正式に”キング・クリムゾン”だと宣言するようなところがある(←メンドクサイ・笑)。自分が今までに購入(全てネット・ショップにて)したのは以下の7枚(<>内は参加メンバー)。

まだその他に「The Collectors' King Crimson」シリーズに音源が収録されていたものもある。現在のリリース状況はどうか分からないが、発表当時はなぜか日本限定だった作品もいくつかあるようで、あくまでも発表段階ではクリムゾンとは一線を引いていたようだ。最後のは発表年が離れているが、しっかりと”A King Crimson ProjeKct”と名付けられていて、やっていることは変わらず、ここに参加したメンバーが中心となって2013年以降のクリムゾンの再結成に繋がっている。

腕っこきのそれぞれが自分達のテクやアイデアを披露しつつ、タッチ・ギターやVドラム(シンセドラム)も使ったりと楽器を含めて実験を繰り返している感じ。ポップな部分はあまり無いので聴いていて楽しいかと尋ねられると…「うーん」と唸ってしまうし、1枚を聴き通すのにかなりの気合が必要なのが辛いところだが(苦笑)、トニー・レヴィンらがやっている「Stick Men」なんかはまさにこういった活動から生まれたものだろうし、何より本人達にとって刺激的なんだろう。こうして聴いているとクリムゾンが解散している間も次から次へとずっとこれらの活動(実はまだ別にフリップ抜きの活動もある)を続けているのだから真正のワーカホリックといって間違いない。とんでもないオジサン達だ(笑)。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花乃舎 @三重県桑名市 | トップ | 萬珍軒 @名古屋市中村区・... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (moondreams)
2024-07-10 21:34:45
今晩は、ハリーさん

最近は、歴史あるアーティストのアーカイブ音源がどんどん発掘され、もうなんでもありですね。
コアなファンはアーティスト同様に高年齢となっているので、若い頃と比べ金銭的に無理すれば手が出せないわけじゃないので...

>ハマると、もれなく付いてくることになる

...怖いですね。怖いといえばまたまたB・ディラン。
ディランもザ・バンドと一緒にやった『偉大なる復活』1974年ツアーの全ライブ音源を収めたCD27枚組BOXセットが出るんだって。
返信する
Unknown (ハリー)
2024-07-10 22:16:38
ムンドリさん、こんにちは。

>手が出せないわけじゃない

もう市場が完全にロートル狙いですもんねー。と言いつつも私みたいに中古ばっかり買ってる奴は
その市場にも参加していないんですが(笑)。みんな早く買って中古市場に流してくれー。

>ディラン

当初、速報では27枚とは書いてなかったので、また6枚組とかやめてくれよなと思っていたのに…。
ローリングサンダーの14枚でもオイオイと思ったのに倍ですもんね。笑っちゃいました。ニール・
ヤングもディランもアーカイヴの公開に積極的だなァ。自分の生きているうちにとかあるのかな。
ま、ファンにしたらそんな幸せなことは無い訳ですが(買うのか?)。
返信する

コメントを投稿

プログレッシヴ・ロック」カテゴリの最新記事