変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

ながら体操の勧め

2007-08-15 13:26:46 | kちゃん体操

 ながら族。 私と同世代の方には とても懐かしい 言葉ですよね。

 高校時代、試験勉強をしながら よく深夜放送のラジオに聞き惚れていたものです。

 私は、運動指導士ですが、運動 (ここでの運動は筋トレの事です。)を毎日するのは あまりお勧めしません。

  私自身 手術後に「毎日筋トレをしましょう。」 と PT の先生に言われあるいは、股関節の本に「 この運動を私は 毎日やって、筋力をつけ今では 痛みも減りました。」 とか 書いてありましたので、私もやってみましたが、? ? ?

 かえって 筋肉痛でない痛みになり 一週間以上歩くのも 痛かったのを覚えています。  

 痛いときには 安静でしたね。 でも、 私たちは 結構 いつも軽い 疼痛 とか 鈍痛とか 脚に違和感がありますよね。
 
 この軽い疼痛・鈍痛・違和感は、先生たちには分からないと思います。

 だから正直 痛みの具合によって、どのような時には、 どのくらい 
どういうふうに 運動をしたら良いのか? 
 あるいは、しない方が良いのか?  判断に困ったものでした。

  歩く時に 何となく 違和感がある時は、筋トレはやめましょう。
 筋トレをしなくても、
  私たちは、本来、歩くだけで 生活に必要な 筋肉は充分 作られるのです。 

  ただ、どうしても 私たちは、筋力低下 = 股関節の悪化
 と 思い込んでいる節 がありますから- - -。

  私は、普段の動作の中で 充分に 筋肉を使う事 が 意識できれば、自分の 体の筋肉(筋力) を 知る事が出来てくると 思います。

  自分の身体なのに 自分の筋肉の状態をあまりに 知らないから、
 過剰に動いてしまったり、動かないために 筋肉をさびつかせてしまう のだと思います。 

  同じ私の身体でも、今日と明日は 違うのです。

 自分の {身体を知る} 意味でも
 ぜひ、ながら体操を やってみて下さい。

 
   ながら体操

 ① 顔を洗うとき、歯を磨きながら 、 洗面台にお腹をすりつけ 腰 
   を洗面台の方へ軽く押しながら 上に伸ばします。  息を吐きな
   がら、腰を後ろへ引きます。
 
 ②  脚を左右に 肩幅くらい 開いて、 右左交互に ゆっくり 膝を
   5㌢くらい曲げて 体重移動を します。

  ※ ①と② 共に 片手 両手を台につかまって やります。
   流し台とか つかまるところが あれば何処でもOKです。 

 ③ 掃除機・モップなどをかけながら、前の脚の膝を軽く曲げて、後ろ
   脚のももの後ろ(ハムストリング) を お尻しめをして ももの後ろ
   を意識する。 ちょうど、アキレス腱を伸ばすようなイメージ と 
   同じ。

 ④ 洗濯物を干しながら、 洗濯籠から 洗濯物を出すときに、スクワ
   ットのように 両足を軽く曲げ 伸ばし を する。 干すときに、
   片脚ずつ軽く踵を上げる。

  ※ 色々と自分なりの工夫も出来ると思います。
   運動を楽しむ 事 をしてみましょう
。 
    ただし、危なくないように ね !

 


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする