今日も、どんよりとした天気です。
このところまた寒い日が続きます。
私の脚は、おかげさまで一生懸命 自己管理をしている
のが、幸いして今のところ痛みがあまりありません。
ですから、この3年間(股関節術後)は、6ヶ月に一回の
定期健診(整形外科股関節専門外来)に行っていたのを
一年後に伸ばし、(自己判断で)この5月に行く予定で
います。
術後、カタログショッピングのみで購入していましたが、
ユニクロのちらしに 、ふっと 「行ってみよう」という気に
なり、今日 車で行ってきました。
ブーツカットのパンツを色違い、サイズ(メーカーによって
サイズに違いがあるので)を3本 手に持ち…
試着始めました…
中に椅子はありません。 当たり前ですが、
普段 家で着替える時は、私は立ってパンツをはきません。
必ず椅子に腰かけてはきます。
どんなに立ってできる時でも、予防のため?
無理はしません…
立って、狭い試着室の中でパンツを脱いだりはいたり
やっぱり大変です。
ひざまでズボンをおろし脚を交互にふみながらズボンを
手を使わずに(股関節の変なかっこをさけるため)下げていき、
最後に引っ張ります。
すると、ズボンの半分以上がひっくり返しの裏むきになって
しわだらけ? になってしまいました。
お店の方 「ごめんなさい」 と思いましたが、だまっていました。
カタログショッピングで前にスボンを購入したら、ウエストが
ぶかぶかでお直し代が 高くついてしまった… から…
中年用のバンツは、だいたいがウエストが大きなサイズ
なので、合う物があまりありません。
かといって、若者用にすると、また上が浅めで お腹が
見えて下着が見えるのはイヤだし。
私の持っているパンツは10年以上前のものがほとんどです。
物持ちが良いのと「もったいなくて 捨てられない」のです。
春になったら、春色のパンツを買いたい!
安くて良い物を探すのは やっぱり大変。。。
脚が痛くないときに、ウインドゥーショッピングをして歩かないと
駄目かなぁー …………
あんなに好きだったウィンドゥーショッピング…
あー 元気だそう!