昨日は、過ごしやすかった
今日は気温こそ低いですが、高湿です
ムシムシしていますね
知り合いの方が施設に昨年から入居なさっていて
そろそろ施設のお部屋へ遊びに行こうか❔と
今週予定を立てていましたが、、、
施設で今月初めから ぼちぼちジワジワと コロナが流行りだして
お部屋からお風呂以外は 一歩も外へ出られなくなり
ご飯もお弁当が その度に届けられて という 生活に
もうずっーと なっていて 今月末もどうなるか分からない❔
だから、遊びに見ないで
私も出掛けられないし、、と
そのくらい 感染が広がっているそうでした
巷でも じわじわと増えて 先週の2倍の感染者数と
ネットで見ました
今年で5年目のコロナ いつ終息するのでしょうか
コロナでいろんなことが変わりましたね
きららも例外ではありません
それでも、細々と続けていくことが 大切 と
これからも頑張ろうね と 相棒と先日のきららで
話していました
さて、
8日から少しずつ 目の疲れを気を付けながら
続けていた ダイヤモンドアートの小物ポーチ
さっき出来上がりました
出来立てポヤポヤです(笑)
午後からは、押し花額 60額大型の額のための
牡丹の組み立て いろんな向きのものを 作ります
手先の不器用な私 人一倍 時間がかかりますが、
楽しいことには がんばれます
すきこそ、、ですね
今日も笑顔でがんばろうー💖
『変形性股関節症に負けないでね!』