お盆期間中ですが、昨日 夫に運転手を頼んで、きららの会場確保
のための抽選するため 受付に9時10分に到着
この日のために 前日12日に ランチのお誘いを受けたのですが、
朝早い行動が出来なくなると大変なので泣く泣く断った
その方と コロナ前に会ったのだった から、、
家を8時10分に出るためには、6時半に起きなくては❔
熱帯夜の寝不足のため シャキッとしない重たい体、、
でも、夫の運転なので 自分でしない分 気楽
さて、抽選前の手続きが終わり 夫と待合スペースで
待っていました
時間になり、抽選(棒にあたりは赤色が付いている)
するとばかりいたら、もうひとグループは 高齢者のグループの
麻雀 この頃は、このグループと 木曜日枠を競っている
この日は、6ヶ月先の会場確保 だから、来年の2/13日の分
麻雀グループと競うので 月二回の展示室(いつも使っている場所)を
一回だけにして(月二回 約片道60分かけて当たるか当たらないかわからない
抽選にくるのは 大変なので)
もう一回の一日は ネット予約(ネット予約は4ヶ月先の日程)これも
闘い、多くのグループと競う Olympicの柔道の時のような
自動抽選 だから、外れることももちろんあり
ネット予約になれていにいないので まぎらわしい
受付の人が登場
展示室 私をふくめ2人の申し込み
受付の人が言う「展示室の彦坂さん 麻雀グループのこの〇〇さんが
彦坂さんグループに 譲ってあげていいです」と
えーーーおじさん 私に譲ってくれるの❔
抽選しないで 権利を獲得
なんて、親切な
麻雀グループ そういえば 昨日は火曜日なのに 午前中
活動していた
えっ、週に何回 活動してるの❔
「体操しているんですよね」っておじさん(ほんとはおじいちゃま)
私 「足の悪いグループの体操なんです。月に一回は展示室を
使いたいので とてもありがたいです」
そのおじいちゃま、思いだせば、この抽選会は私は3回目
一回目の6月の時に 抽選を争って私に負けた人だ
二回目の7月は、私だけ 無抽選
3回目の8月は おじいちゃまが 譲ってくれた
なんて、ラッキー
おもわず、嘘のない生活をしているから 神様からの
プレゼント なんて、勝手に解釈した(笑)
そして、毎回 夫が付き合って 運転してくれて
夫は、福の神か(笑)
と夫と 車の中で笑い合った
昨夜は、ご先祖様が戻って来たからか❔夢をたくさん見た
なくなった人がたくさん出てきた
つかれたーーー
今日も笑顔で元気に過ごそうー
皆様 御自愛ください💖
『変形性股関節症に負けないでね!』