変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

外出

2021-02-18 14:59:30 | 日常生活

150分の外出 1人で
銀行で記帳 お高い花屋で、押し花用の花の物色
その後、買い出し


そのための3週間ぶりのお化粧(でも、顔の半分上だけ
だってマスク汚れるし、もったいないから 笑い)

ほとんど、ダンパンとヨレヨレシャツとヨレヨレコートで
普段は、スーパーへ行っているので、
こちらも3週間ぶりのきちんとした おでかけ着 笑い

やれやれ、やっぱり気分が上がる

だけど、今日は、未術足が痛む
痛むから、歩くのに 体揺れると 上体に負担がくるから
片ノルデイック歩行

片ノルデイック 術前は 左脚が痛くて右に杖を
今は、未術足右足 だから 本来なら 左手に杖 のはずなんだけど
どうも 左手に持つのが ヘンな感じで

結局、右手に杖 
痛み止め服用したので、途中から痛くなくなってきたけれど
力入らない
かくっ てな感じ


いい時も悪い時もある、未術足 
やれやれ です
術足は、ビシバシ歩けます
なんともない


お高い花屋さん 花が 可愛い きれい 
さっそく スカピオサは押花に
明日は アネモネ を押そう




アネモネの小ぶりなものが欲しくて あってよかった


たったこれっぽっちでも スティホーム中の私にとっては
気晴らしになりました。
おでかけ 楽しいよねー
必要です
痛みが小さいから 胸張って 歩けます
がんばろうー私




         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪くならないリハビリから良くなるためのリハビリへ(股関節)

2021-02-17 11:37:10 | 私の身体

ものすごい北風の強風です
どんなにか日本海側の暴風雪なのか、と心配です

風が強いということは、花粉の量もすごいということで
昨日から(アレルギーの薬は、一日2錠の薬を一日1錠だけは変わらず)
夜間、寝ていて 目に違和感と喉の奥に違和感
敏感な私は、起きて目を洗いうがいをして、しょうがないから
布マスクをして寝ました
おかげで6時まで(12時~)一度も目覚めることなく ぐっすり
さすがに、不織布マスクでは 息ができない

今もマスクしてパソコンに向かっています


股関節患者さんの中で、どうしても他の方の経緯を知りたくなる
傾向があります。
何とかして、良くなりたいがためのことですが・・・

一人ひとり 顔が違うのと同じで
誰一人 同じように経過を辿るということは ありません
ありませんから、どうなるのも どうするのも
実は、あなた次第 なのです


今日は、自分のお話
私の場合でさえ 一次性(原因不明の股関節患者)なので、
股関節患者さんの中の 1%かもしれません

小さい時から 体操 運動が得意中の得意で 足も早く
高跳び.リレー.幅跳び など 中学の時に 市の大会に
跳躍力と柔軟性.機敏性が抜群で(すみません 自慢していません)
日本舞踊を6歳から習っていたので 踊り大好きで
体育大学の短期コースに 舞踊専攻科があったので入学

教職課程も経て、そのまま会社勤めをせずに
各種学校の講師.モダンバレエの講師
51歳でも 20代の人と一緒にそれ以上にバネがあったので
ジャンプしまくってました

ただ、徐々に骨盤が捻じれて歪んで接骨院で鍼.灸
カリスマ整体で週一で

それでも、180度開いて上がっていた脚が
開かなくなり上がらなくなり 痛みで 一歩も歩けなくなり
ビッコひいて 指導していました


と、こんな人はそうそういません
が、私のようにこういう方々は、保存ではなく 動きたいがための
人工関節を早期に
そうして、今も バレエを仕事にしている方も
好きで辞めないで ジャンプしている方も
でも、それがその方々の人生なので 別に口出ししません

2005年、股関節関節唇切除.筋解離 などを経ました
普通の人になるまで、1年以上かかりました

ある意味 人工関節の方が 早期に筋肉は回復するようだ
と身を持って 知りました。
悪くなる前の身体には、絶対に戻れません

年々年を重ねているわけですから・・・
戻すのには 歳も関係します

介護も10年以上(母と母の妹立て続けに)
オムツ交換や車いす補助やシモノお世話は どうしても
中腰 重いもの持つ 股関節に悪い動作だらけ
でも、家族を看ることに辛さはあっても
後悔は ありません

持ち回り
子どものときの恩を返している
介護されている母も叔母も
生きている のが 一番 だから
人生を一緒に歩んだ 辛さも時と共に 忘れました


そうして、ギリギリ何とか保っていた 保存療法中の股関節も
15年で 悲鳴



すみません 疲れました
また 続きはのちほどに





      『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せについて

2021-02-16 11:30:00 | 心のこと

関東から北の太平洋側は、地震と大雨暴風で
今夜からは、日本海側で数十年規模の吹雪暴風雪のようで、
災害級にならないようにと祈るばかりです

くれぐれも皆様、ご注意ください!


今日から夫がまた仕事へ行っています。
先週末は、夫がいたので家事は半分ずつ分担で楽しました

仕方がないとぶつぶつ言いながら嫌いな家事
楽しくやります
楽しくやらないと損だものね〜


今日は、私の愛読誌 『高野山教報』からご紹介します


「幸せについて」



のどかに心安らかに生きられることが幸せ なのは、重々承知
ですが、、なかなか
自分の思い通りになることが幸せ、と
自我を消す、難しいです

股関節症をよくしたい、と 何故よくならない と
思うことも 自我に
自分でできる限りの努力を怠らず そこから先は
すべては、神仏の御心に寄り添って と 思って
無理なことはしません

無理と我を通すことは違うと心得ています



自分さえよければ、いいう考えから
生きとし生きるものすべてが幸せでありますように
の慈しみの心を 自分も含め 周りへアプローチ
育てていこうと 高野山教報の内容をブログに書いてます

心穏やかに、今日もがんばろー


10年以上前に私に新宿のある所をご紹介くださった
Uさん、すみません、いただいたメールが迷惑メールに
振り分けされていたので 謝って削除してしまいました
返信できません
この内容に関しては、後日、個人情報に迷惑かけない程度の
内容で記事にいたしますので しばらくご容赦願います。
お手数ですが、再び 送信願います
アドレスを登録しますのでm(_ _)m



        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月中のきらら体操教室、中止

2021-02-15 12:18:52 | きらら

本降りの雨です
福島.宮城の方々の復興作業に支障がないとよいのですが・・・
心配になるほどの雨です

くれぐれも土砂災害など起きませんように


応援しています!!


『きららの皆さんへ』
今月のお教室日  18日と25日、施設を押さえていましたが
緊急事態宣言下なので、体操教室はお休みします。
ほとんど活動停止状態ですが、続けていくことが大切なので
できるようになったら、また、活動開始しますね
お休み中で、自粛中で、運動不足を言われる方がとても多いです
ご自分の身体、動かさないと動きません!
日頃の心がけが一番です!
ちょこちよこ、と動くようにしてくださいね💛


そこで、簡単体操の最低限の運動です
『がん患者さんの下肢トレーニングの例』

最低限の動きなので、痛みの具合にもよりますが、痛みがあっても
ほどほどに動かすことは、筋肉維持.フレイル防止の意味で必要だと
考えます
ぜひ、やってみてください ♪♪



        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し

2021-02-14 11:38:35 | 日常生活

穏やかな日です
でも、昨夜11時の地震は久しぶりに怖いと思いました

テレビをまだつけて、ニュースを観ていたのでテレビの映像で
緊急地震速報が流れ、その後5秒くらいでゆらゆらと揺れ出し
大きく波打つように揺れました。
2分くらい
長く感じました


3.11から、10年
よみがえりました
怖かったあの日の記憶

福島.宮城の方々
さぞや怖かったことと思います
私でさえよみがえった記憶の何十倍もの思いを想像すると
胸がきつくなります
がんばって 負けないで東北💛

ところで、携帯の緊急地震速報 うんともすんともなりませんでした。
昨年確か、誤報の緊急速報が流れてしまい 問題に
流れないのは、もっと問題だよね
どうしたの❔

感染者数の数値、減少中ですが鈍化 下げ止まりの心配も
なんとか神奈川県もレベル3になってきたようで
少し嬉しいです

ほんと数値に一喜一憂しています
来月は少し動けるようになるのでしょうか❔
買い出しと病院だけでは 悲しすぎます


ベランダの花が 少しずつ咲きだしました




可愛いさえずりに思わず見とれて、日光浴しました


今日もがんばろー



         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借りものでない言葉

2021-02-13 11:35:40 | 心のこと

ドタバタドタバタといろんなことがコロコロと起きてきています。
令和3年、すったもんだの年になりそうですね。

年度末と重なって、関係各所の皆さん大変だと思います。
変革までは、まだまだ道のりは遠いと思われますが・・・
さて、どうなるのでしょうか


よくよく、注視したいものです


私の体調は、というと
お通じの方は、便秘はなくなったのですが
お腹のシクシクが残って…けっこう痛みがあります
でも、お薬は、飲んでいません→できれば飲みたいレベルの痛み
薬はなるべく最小限にしたいので(本来なら、サプリを含めなにも飲みたくない)
降圧剤.アレルギー薬を飲まなければならないので


まぁー、外出しないので家にいるからこそできることです


今日は、東京新聞2/9日付の記事を紹介します



伝える、難しさ
メールだと誤解を生みやすく 電話だと伝わりきれないし
対面でも、今は、マスクなので 表情が読めない

難しいです

話し方、わかりやすく、伝わりやすいこと
私、何年も前から目指していました
今も勉強中


苦手だからと言って、避けていられませんよね
生きている以上…


今日も頑張りましょう💛



          『変形性股関節症に負けないでね』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花絵額の作り直し

2021-02-12 12:24:10 | 押し花アート作品

昨日は、ダウンしてしまいました。
季節の変わり目のいつもの腸の不具合と花粉症がいっぺんに

一日寝込んでしまいました
2週間前位から・・・免疫力の要の腸が…
コロコロ💩に、(お下品ですみません)
スッキリせず、いつも残っている感じ
こんなことは、いつもではありません


免疫力が下がっている状態の時に、花粉症が今年は早くにそれもたくさん
飛んで、始まってしまったから
目も当てられない


養生が、これからの私の人生の要なので、一日寝込んで
一日で治す が私のやり方です

なんとか今日は、元気になり、お腹も普通になりました
昨日は朝から、お腹が痛くてシクシクするわ、吐き戻しはするわ
ご飯もあっさりとしたもので 少々に(夫が休みで大助かり)
安心して寝られました


そんなことから、毎年毎年、身体は正直に季節に反応して
良くも悪くも自分の体調を考えさせてくれています
ある意味 ありがたいことです!


今週は、『花絵額の作り直し』のデザイン作画を2日間に
渡って やってみました

9日は

押し花師匠に写真を送りチェックしてもらうと
葉がシワシワになっているから、伸ばす方法を指導をうけ
ただいま シワ伸ばし中

そんなことから 次の日 10日は

こんな感じに

使用花 秋明菊.ガーベラ


早く額に入れて、とてもお世話になった恩師(高校の時の先生で
私を自分の高校の体育指導者(ダンス部の)非正規で雇ってくれた
から、微々たる指導料でも家計の足しになったから
その先生が今や、お身内3人の介護に四苦八苦されている
老老介護
癒しになれば、恩師である先生へやっと差し上げられるレベルの技量に
なったから
春になって、押し花教室再開して、仕上げたい
先生 喜んでくれるかな





          『変形性股関節症に負けないでね!』

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不織布カラーマスク

2021-02-10 11:32:32 | 日常生活

寒暖の差が段々と身体に感じるようになりました。
ここ数日、青空の中に雪がいっぱいの富士山が毎日見られて
とても気分が良くなります。

昨夜は、花粉が(空気清浄機 稼働していても)かなり増えた感で
鼻が詰まりました。
私は、鼻水よりも咳と鼻詰まりが症状として出ます

もうダメだ、となったら 2回/1日の鼻炎薬 今は、
1回/1日 にしていますが、、
ピーク時は 無理だと思いました。
鼻が詰まると、鼻で息ができないので、とても苦しくなります
口呼吸は日頃からしないように、気をつけています


1/26日に注文した 『不織布カラーマスク』が
昨日2/9日に届きました。
約2週間 かかりました
九州福岡からはるばる 送られてきました

普通50枚単位だと ゆうパックになり、ポストではなく
宅配になり、面倒ですが
こちらは、ポスト投函でよかったです




薄型です  紫にしました 実は、ピンクもいいなぁーと思っています

10枚ずつの5セット
ほのかな紫 素敵でした
元気出そう(^_-)-☆


今日も元気に頑張ろう―



         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千原ジュニアさん、骨頭壊死

2021-02-09 11:52:49 | 保存療法

突然のユーチューブでの告白
驚きました。

股関節の痛みで生活に支障を与えるのは、変股症も骨頭壊死も
同じだと思います。

痩せていて、歩行などに今までまったく痛みがなかった方が
歩くのでさえ痛くて・・・
熱海の駅を降りて、ビッコを引く映像を見ました

何を言いたいかというと・・・
股関節専門の整形外科医でない整形外科医は、なんでそんなに
痛いというの、、患者さんに言わないで欲しいということです。

痛いものは、どんなに我慢しても痛い のだと 患者の身になって
認識してもらいたい

ジュニアさんは有名人なので、医者も良い顔をすると思う
が、、一般の人には  ね


昔の記事ですが、坂口憲二さんの記事をもう一度
皆さんにご紹介します






坂口憲二“特発性大腿骨頭壊死症”で芸能活動休止

4/1(日) 5:00配信

スポーツ報知

 俳優の坂口憲二(42)が芸能活動を無期限休止することが31日、分かった。
所属事務所を通じ、直筆署名入りのコメントを発表。
3年前に右股関節の特発性大腿骨頭壊死症(とくはつせいだいたいこっとうえししょう)
で手術していたことも明らかにした。
「―壊死症」は、原因が十分には分かっておらず、厚生労働省の指定難病。
坂口は5月いっぱいで所属事務所を退社し治療に専念する。

 難病に苦しみ続けた坂口が、芸能活動休止という苦渋の決断をした。

 所属事務所によると、坂口は14年春から右股関節の慢性的な痛みを訴え、
当時出演していたフジテレビ系ドラマ「続・最後から二番目の恋」の撮影の合間を縫って
複数の病院で診察。終了後も通院を続け、
翌15年春、難病に指定されている特発性大腿骨頭壊死症と診断された。
手術を受け、約3週間入院。その後、通院治療、筋トレを中心としたリハビリを行いながら、
ナレーションなど体に負担の少ない仕事を行っていた。
ドラマは「続・最後―」以降の出演はなく、
15年4月~17年3月まで出演していたDHC「プロティンダイエット」
のCM以降、表舞台に姿を見せていない。

 現在、日常生活に支障はないまでに回復しているが、
激しい動きをすると痛みが再発する恐れがある状態。
大好きなサーフィンもパドリングはできるが、ボードの上に立つことはできないという。
人工股関節への置き換えも検討したが、術後の負担などを踏まえ取りやめた。

 昨秋、ドラマ出演のオファーがあり、事務所と話し合った結果
「自分の力をセーブしながら続けるのは困難」と活動休止を決断。
事務所関係者は
「真面目な性格なので、ウリでもある体を張った演技ができない自分を許せないのだと思う」
と本人の意思を尊重した。

 5月いっぱいで事務所を退社し治療に専念する。
引退ではないが「しっかり体調を戻してから、自分のできることをやっていきたいと思っています。
それが表現の世界なのか、また全く違った世界なのかは、今現在はわかりません」
とコメントした。事務所は「復帰の意思があれば受け入れる」と話している。

スポーツ報知

美空ひばりさんも

 公益財団法人難病医学研究財団のホームページによると、
特発性大腿骨頭壊死症とは、大腿骨上端の骨頭の一部が血流の低下により壊死
(血が通わなくなって骨組織が死んだ状態)する症状。
骨壊死の部分が陥没、変形することにより、痛みを発する。

 国内における1年間の新規発生数は約2000~3000人で、30~50代に多い。
男女比は1・8対1で、男性の方が多く発症する。原因や遺伝性に関しては、はっきりしていない。
治療としては手術が一般的で、骨の一部を切断して関節の向きを矯正する
骨切り術や股関節を人工関節に置き換えする方法がある。

 “昭和の歌姫”美空ひばりさんが晩年に苦しんでいたことで知られ、
16年にはヒップホップグループ「ケツメイシ」のRYOJI(43)が患っていることを公表した。

 ◆坂口 憲二(さかぐち・けんじ)1975年11月8日、東京都生まれ。42歳。
父は元プロレスラーの坂口征二さん、兄の征夫は総合格闘家。
99年8月にモデルとしてデビューし同年10月、テレビ朝日系「ベストフレンド」で俳優デビュー。
07年のフジテレビ系「医龍」がヒットし第4シリーズまで出演。
14年1月に一般女性と結婚。同年9月に長男が、16年5月に次男が誕生。
趣味はサーフィン、旅、ゴルフ。身長185センチ、靴のサイズは30センチ。血液型A。





 骨頭壊死と私たちの多くの方々の臼蓋不全とは、まったく違いますが、、
 同じ股関節の病気 多分骨切り術をされた? 手術しても思うように改善せず、
 リハビリも進まず 意に沿わない
 毎日の辛さ…
 坂口さん なんとか 改善 少しでも なにか新しいこと
 できる 表現できるように とお祈りして 心から応援します!!

 追記 ジュニアさん、プレバトなどでも披露している 俳句.芸術的な作品
 などなど 才能に溢れています
 お子さんもまだ、小さいので 一緒に遊ぶのにご苦労が出てくると
 思いますが、、応援しています!!!

        坂口憲二さん 
        千原ジュニアさん  『骨頭壊死に負けないでね!』

       


       『変形性股関節症に負けないでね!』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケジメ(区切り)

2021-02-08 12:41:10 | 私自身のこと

新規感染者数の推移・・・
まったく読めません・・・

一旦下がったとしても、卒業式.入学式.入社式.会社の転勤移動などの
行事や梅.桜などのどうしても浮かれて、羽目を外しやすい季節に
なりますから…
やれやれ、また、昨年と同じことを私たちは繰り返すのでしょうか❔


さて、数日の前の私宛へのハガキの話です

私は、20歳からモダンバレエの指導に当たりました
バレエの講師だけでは、お小遣いにもならず(先生から頂く
交通費程度が この時代の弟子の相場)
仕方がないので、体育短期大卒ということから、各種学級(3歳から
12歳まで)
の体操教室指が本業に

ほどなく、バレエ教室を1ヶ所から3ヶ所そして、4ヶ所から
本部の指導も

ですから、指導者として発表会に関わりそのメリットを
受けることに
そうです、チャコット(渋谷本店のバレエ用品店の会員割引と会員特別室で
待遇を受けていました)
20代~52歳で止めるまで

チャコットは、始め渋谷の小さな店舗から始まりました
そして、本社ビルが建ち あれよあれよとでかくなりました

割引と送料無料など、ずいぶんと優遇を受けました
52歳で引退した時、会員返上を申し出ましたが・・・
変わらずに、印刷物やお知らせを15年くれました

先日、お取引停止のハガキが!
お取引のカード 捨てないとね

もう、とっくに辞めているので…
なんとも思わないはずですが・・・

何と、感情が湧きました

あーーー
私の舞踊家としての道が、完全に終わった  と


ケジメ 区切り を見た のです


この感情が、収まるまで 数日かかりました
今は、もう、大丈夫 

次のステップへ私は進んでいる
もう舞台には上がれないし
踊れないから、舞踊家としては 下がったけれど
人間の器としては 上がったのでは と 自画自賛


がんばろー 私



          『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする