天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

県内高校囲碁団体戦/2006

2006-05-06 23:07:14 | 囲碁群馬

Koukou2006d 今日、午前中は県内高校囲碁団体戦の取材、午後は町内囲碁大会、夜は明日の小中学生囲碁団体戦の準備と忙しい一日でした。

高校囲碁団体戦(1チーム3名)は男子が8チーム、女子が4チームと昨年とほぼ同じ規模でしたが、他の部活動に較べると、まだまだマイナーな部活動という位置づけなんでしょうね。

高校のクラブ活動の目的はいろいろあるでしょうが、「集団生活におけるマナーや規律の育成」、「論理的な物の考え方の実践」などが重要な要件でしょう。
その意味では「囲碁」はクラブ活動として有益な分野だと思います。

教師、親、先輩など周囲の方々がもっと囲碁に理解を示してくれるよう、継続的なPRが必要だと思います。

コメント