天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

TV視聴率(12/6~12/12)

2010-12-16 21:12:42 | テレビ番組

今日の朝日新聞に掲載された「TV視聴率ランキング」

 1.笑点
 2.フィギュアスケートGP「男女フリー」
 3.行列のできる法律相談所
 4.サザエさん
 5.フィギュアスケートGP「男女ショートP」
 6.相棒
 7.てっばん(10日)
 8.とんねるずのみなさんのおかげでした
 9.報道ステーション(10日)
10.世界の果てまでイッテQ!
11.NHKニュース7(12日)
12.フリーター、家を買う。
13.ペケボン
14.真相報道バンキシャ!
15.お試しかっ!スペシャル
16.タクシードライバーの推理日誌
17.ひみつの嵐ちゃん!
18.サンデーモーニング
19.踊る!さんま御殿!!
20.SMAP×SMAP
20.京都地検の女(終)
20.坂の上の雲

この中で私が見たのは「笑点」「てっぱん」「タクシードライバーの推理日誌」「サンデーモーニング」「坂の上の雲」でしょうか。年齢が想像できそうですね。
あと私が比較的よくみるのは「旅番組」。温泉やローカルな風物など、ノンビリ気分で見られるのがいいですね。

もちろん囲碁番組は欠かせません。「NHK囲碁講座」「NHK杯囲碁トーナメント」「BS2:囲碁・将棋ジャーナル」「BS2:三大棋戦のタイトル戦」など。
視聴率は低いでしょうが、固定客がいるのは強み?

最近のTV番組、質の低下を嘆く人も多いかと思います。芸人中心のバラエティー番組など俗悪な番組が多いように思います。
報道番組もニュース・ショー化して、骨のある番組が少ないですね。素人コメンテーターの軽薄な発言も苛立ちます。
ただ、作り手側の質もありますが、見る側の質も問題でしょうね。国民の品位が問われるところです。

コメント