こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

ドッグランに青森のヒバチップ

2012年06月10日 | 犬との暮らし

昨日、梅雨入り宣言があったものの、今日の関東地方は晴天だった。


午前中から始まった緊急手術も意外と早く終わり、病理の仕事も無事こなし、日の高いうちに鎌倉に戻れた。紫陽花渋滞といっても、北鎌倉だけの話のようで、朝比奈からはすんなり戻れた。

さて、鎌倉市の規定で、家は隣家との境界から1.5メートル離れていないといけない。
したがって、ここが通路となっていて我が家の場合、フラットコーテッドレトリバーのナイトのドッグランとなっている。

Berfore


After



当初より、ここには青森のヒバチップを敷いてドッグランにしていたのだが、2年ほどたってずいぶんと痩せてしまい、ところどころで地面も見えるようになってしまったので、追加しようと少し買い求めた。


そして今日、天候に恵まれ撒くことができたというわけだ。
梅雨本番の前にすませることができて、よかった。


ヒバの匂いは、新築でもないのにあたりにとてもいい香りが漂っている。
この通路ではナイトが用を足す。お隣には迷惑な話で、臭いがする。1年ほどは効果があったのだが、最近はこちらの方も少し効き目が薄れていたということもあり、撒いたというのが実情だ。

いずれにせよ、今夜は安眠できそうだ。

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ