伊野波といえば、FC東京時代は五輪代表でキャプテンを務めていました。CBでもボランチでもプレーできるユーティリティプレイヤーで、FC東京時代はボランチに入ることが多かったですが、当時は守備力の足りなかった梶山の裏をカバーする役割が多かったです。
FC東京という決して弱くないチームでポジションを確保していた伊野波の鹿島移籍には大いに驚きましたが、本人はジーコサッカースクールの受講歴があり、ジーコイズムの受け継がれる鹿島は憧れのチームだったようです。
ただ、ポジションはCBに固定されます。見た感じではボランチの方が得意そうに見えるのですが、当時ベテランの域に入っていた大岩の後継者としての期待でした。そういえばCBとしての伊野波を観察した機会はないなと思った私は、浦和が消化試合になった鹿島との最終戦で、自分のいたゴール裏のサイドに伊野波が来たタイミングでチェックしてみました。
パワー系の岩政と組むCBなので、どうしてもそういう役割を要求されることもあるのでしょうが、読みとカバーリングのDFで、浦和でいえば田中達也のようなタイプに強いCBです。それでも、今季は京都から獲得した李正秀の控えに回され、李正秀のカタール移籍でチャンスが回ってきた立場です。
正直、日本代表の監督が替わったばかりなので、李正秀の控えだったという先入観を持たずに見てもらったことが代表入りの理由でもあるでしょう。日本代表のCBは中澤と闘莉王がストッパーもカバーリングも両方できたコンビでしたが、今の若い代表候補はまだどちらか一方しかできていません。
伊野波のようなタイプは、今のように代表のCBが混乱期にある時期こそ力を発揮できると思います。味方のDFが抜かれてもまだ後ろにいる粘り強い守備を見せてくれれば、ザッケローニ監督も評価するでしょう。今回はチャンスなので、是非存在感を見せてほしいです。
FC東京という決して弱くないチームでポジションを確保していた伊野波の鹿島移籍には大いに驚きましたが、本人はジーコサッカースクールの受講歴があり、ジーコイズムの受け継がれる鹿島は憧れのチームだったようです。
ただ、ポジションはCBに固定されます。見た感じではボランチの方が得意そうに見えるのですが、当時ベテランの域に入っていた大岩の後継者としての期待でした。そういえばCBとしての伊野波を観察した機会はないなと思った私は、浦和が消化試合になった鹿島との最終戦で、自分のいたゴール裏のサイドに伊野波が来たタイミングでチェックしてみました。
パワー系の岩政と組むCBなので、どうしてもそういう役割を要求されることもあるのでしょうが、読みとカバーリングのDFで、浦和でいえば田中達也のようなタイプに強いCBです。それでも、今季は京都から獲得した李正秀の控えに回され、李正秀のカタール移籍でチャンスが回ってきた立場です。
正直、日本代表の監督が替わったばかりなので、李正秀の控えだったという先入観を持たずに見てもらったことが代表入りの理由でもあるでしょう。日本代表のCBは中澤と闘莉王がストッパーもカバーリングも両方できたコンビでしたが、今の若い代表候補はまだどちらか一方しかできていません。
伊野波のようなタイプは、今のように代表のCBが混乱期にある時期こそ力を発揮できると思います。味方のDFが抜かれてもまだ後ろにいる粘り強い守備を見せてくれれば、ザッケローニ監督も評価するでしょう。今回はチャンスなので、是非存在感を見せてほしいです。