北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

脳ドック

2011-09-21 23:43:12 | Weblog
 台風15号の接近により、釧路でも夕刻から雨が降り出して夜半には強くなってきました。

 日付が変わるころから朝方までが風雨共に強くなるという予報が出されており、市役所では午後に防災対策班長会議を実施して情報を共有しそれぞれの準備を確認しましたが、午後4時16分には災害警戒本部が設置されました。

 夜間の災害の恐れがありますので、暴風雨や土砂崩れなどに注意をしていただきたいと思います。

 首都圏では交通機関が軒並み不通となり、帰宅困難者が駅に溢れた映像が流され続けていました。

 災害に脆弱な都市構造だと痛感しますが、これだけの嵐なので致し方ないところでしょうか。



    ※     ※     ※     ※     ※




 そんな中、予定していた脳ドックを受診してきました。

 磁力の影響を受けそうな金属類は全部はずして狭い筒の中に入ると、周りからゴンゴンゴン、ガンガンガンというすごい音が聞こえ始めました。

 まるで土管の中に閉じ込められて周りからハンマーでたたかれているような感じです。

 全部で20分以上もそうやって騒音の中にいましたが、これも健康チェックのためには仕方のないところ。

 結果は一か月後に送られてくるそうですが、何もないことを祈ります。

 皆さんも健康にはお気をつけて。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする