![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/438335b36d6837dad795d6b0789c0120.jpg)
今年の我が家の十大ニュースの真ん中辺にあるのが「断捨離スタート」で、
一番後の方に位置するのがこのコタツです。何故かというと、
「今年から旧式のガスストーブを止めよう」と決心したからです。
夫が71、私が70歳の実年齢も健忘症の程度も立派な高齢者ですから、
火事を出さないよう、最大限の努力をする必要があります。
ガスストーブは長年愛用してきて、味噌作りの大豆を煮るのに
重宝していました。でも、昨シーズンは、一晩つけっぱなしで
寝てしまったことがあり、寄る年波には勝てません。
後数年は富士五湖周辺のハイキングを続けたいので、
運転免許返上は75歳くらいかなぁ?と話し合っています。
で、モノは増やしたくないので、現在使っている古いテーブルに
夫がヒーターを取り付け、市販のコタツ布団をネジ止めして完成。
猫達は喜んで入りびたりです。
昨年ピアノを処分して、将来は小さなマンション暮らしができるよう、
引き出し家具を買い始め、先日3つ目の小さなチェストが入って
やっと落ち着きました。来年は、この居間に入り切るだけのモノで
生活するつもり。
「モノを減らし、やることも減らすことが楽しい」理由は、
「本当に欲しいモノを買い、新しいことを始められるから」です。