自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

正しく歩いて、不調を治す。  その5 大内転筋の鍛え方

2019-09-02 05:55:27 | 図書メモ


今日は、著者がお薦めの「重要な4つの筋肉を鍛える方法」をメモします。
P.154 1分間大内転筋トレーニング

   ①まっすぐ立って、少し股を開く

   ②膝頭の間に座布団またはクッションを挟む

   ③そのまま内腿にギューッと力をいれて3秒キープ

   ④これを3~5セット行う。

私は今、立って上記のトレーニングをしながら、カウンターの上のノーバソに入力中です。
やってみるとすぐ分かると思いますが、
薄っぺらなケミカル座布団を二つ折にして潰そうとするだけで、
大殿筋や背筋まで刺激されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする