蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

ぶら穂高

2017年12月23日 | トレッキング
わが町に新しい発見を見つけよう。

穂高神社から大王わさび農園方面をめざす。

途中でぶっらと左折。

畑に稲わらを三角にかぶった松本1本ねぎ。防寒できて抜きやすいのかな?
早速私のネギにも応用してみた。

畑の向かいのお宅入り口に、高さ1メートルほどの石碑がある。
『無私風来の自由人』


自由人の文字右下に小さく『臼井吉見 評』?とも読める。
家の裏に男性の人影、先ほどの”わらネギ”製作者のご自宅でした。

しばしお話を伺う。
横山拓衛さんの生家でした。

碌山美術館ファンならきっと横山拓衛さんをご存知!
美術館でー今風に言えばーもろもろの雑用をとても起用に一手に引き受けていた方です。

その方の生家だったのです。

臼井吉見著「安曇野」の最終巻に、その名前が刻まれているそうです。
(余りの大作に、挫折したもので・・・)

横山拓衛さんは池田町広津地区に伝わる野仏像「なまくら観音」を見て、
本も書いています。
図書館では現在貸し出し不可。

”ぶら池田”へそそられる、散策でした。

自宅へ戻る道から

まもなく厳しい冬到来
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結防止カバー

2017年12月17日 | 暮らしの積み木
愛車のフロントガラスカバーを購入した。
毎年こびりついた雪外しに苦労していたので、決断!

 amazonサイトから拝借

カバーを外すと


今の粉雪だと使い勝手は良いが、さらに積雪が多くなった時
ドア上や後ガラスなどの凍った雪を落とすには、結局ぬるま湯が必要だろう。


かと言って
このタイプと迷ったが
 amazonサイトから拝借 

とりあえずドア上部は隠れる。
しかしジムニーではルーフレールが邪魔になる。

購入時外せるとは知らず・・・・
しかし今となっては、広い駐車場で見つける時おおいに役立っていることも確か。

ひもをドアに挟むので盗難の心配無用。
凍結防止 日よけ 落ち葉 と今後の活躍を期待しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜

2017年12月17日 | わいわい農園
上旬に抜いて新聞紙にくるんでおいた白菜

こんな出来栄えだった


わざわざ披露するような出来ではないが、やはり嬉しい。
今、6個が畝に残っている。

ニンジンとほうれん草は一向に成長せず、キャベツも丸くなるのを忘れている。
寒い中、形を残しているだけでも、褒めてあげよう

小雪が静かに舞う
まもなく12月9日朝の景色になるだろう・・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする