ドはまりの石田組弦楽合奏団11月10日17時「武道館コンサート」
サントリーホールに続く念願快挙だそうです。
(https://musiciansparty.jp/?page_id=893)(リンクの貼り方忘れました)興味のある方はご覧ください。
めでたくチケットを入手した。
3月頃だったか2024・春のCDを購入したところ、中に武道館コンサート「最速予約申込シリアルナンバー」が入っていた。
つまり即チケット購入ではなく、そのシリアルナンバーを主催者に登録し、後日支払いに進む。
まぁ「購入権利を得る」仕組みらしい。初のチケット入手体験でした。
待ちに待って10/1コンビニで出券したところ
座席番号はアリーナ席の前の方で座席表を見るとかなりGood。
しかし武道館に聞くと『主催側が座席表を作るので、こちらではわかりません!』でした。
パイプ椅子だから腰に悪いよなぁ。よく見る有名人のコンサートでは始まったら即立っているから、パイプ椅子だろうがブロック積だろうが構わないだろうけど、年寄りにはこたえる。
まッ 待てば海路の日和あり。石田組は観客の年齢層が高いから、石田さ~ん!そこんところはよろしくです。
おっと!これを機会に若い男性のファンが増えますように。
家族から、京王百貨店で「ターシャ・テューダー人生の軌跡展」がありますよと進言があり、夕刻のコンサート前座に久しぶりの新宿へ立ち寄る予定を入れた。

もう少し若い頃はずいぶん凝ってました。
さて念のためチケットを撮影し、画像をスマホに記録・管理しておく。もし当日忘れたら入場受付入口で事情を話し、スマホ画面を提示。一番最後に確認し入場を許されます。
大きいホールでもこの方法が採用されるかどうかはわかりません。
とにかく幸運続き、車にぶつからぬよう様 注意!注意‼