森の「どんぐり」で温泉&ストレッチは今日で3日目。
散策路の民家の庭にこんな木が6本くらい並んでいるのを見つけた
サクランボ? まさか人通りがすくなといえども道沿いの垣根仕様だしね
これからが楽しみ
5月中旬頃、腰から足首まで、体の右側が痛み出した。
1週間ばかりは筋肉痛くらいに思い放置していたのが、我慢できない痛みになり整形外科へ。
坐骨神経痛だった
結局飲み薬や湿布薬では拉致があかなくなり、以前肩こりでお世話になったマッサージの先生の元へ。
3回(1回1時間)の痛~いマッサージで、少しずつ回復。
ここ3日間連続の温泉入浴とストレッチでそこそこ快復。
座れる時間が長くなり、ピリピリと痛みが走る回数も減少・・・・
あ~あ辛かった
腰かける時間を減らすため机の上におかき缶を置き、パソコンと書きものは立った姿勢で。
(パソコンの下の敷物は滑り止め)
足元にはピンクのドーナツクッションを敷き、衝撃を和らげる。
ここで座る練習には、ピンクのドーナツクッションを・・・。少しでも気分が晴れるように可愛い系。
食事の椅子にも春山式クッションを敷き、もじもじと落ち着かなかった。
読書は寝ころび、寝具にはひざ下に丸めた毛布を置いて就寝。
畑へは徒歩で通い、上品に腰をおろし膝をついた姿勢で芽かきや施肥を。
運転は極力控えたが、ここにもひつじ君ドーナツクッション。勿論遠出はダメ
車の乗降姿勢はとてもつらい。
ただ歩くにはまったく問題がなかったので、だから立って作業すればいいんだ
世に腰痛・坐骨神経痛に悩む人が多いというが、まさか私がかかるなんぞ思ってもみなかった。
動作を替える度に臀部から足首まで、しかも体の片側だけがピリピリするなら坐骨神経痛を疑おう。
すぐ収まるだろうと放置しないこと。結局、治療期間が長くなる
「腰痛坐骨神経痛ストレッチ」で検索すると、いろいろなサイトがあり参考になります。
ギックリ腰から坐骨神経痛になる場合もあると書いてあった。
今後も続けて予防に努めよう。
要するに運動不足なんだ。普段からもっともっともっともっと歩くことね。
腰痛に悩むみなさま、その辛さを実感いたしました。お大事に