蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

ネットハウスの冬支度

2024年12月09日 | わいわい農園

今朝は冷えて7時30分の外気温-3度

 

周りの枯松の葉やナラの葉が飛んでくるので、ネットだけでは面倒なので

ビニールを掛けていたが、夏野菜栽培中は外していた。

 

毎年繰り返すにはパッカーの取り外しが大変困難と予想されるし、毎度お隣のお姉さんのお世話になるのもなぁ。

彼女は手慣れたもの!

しかし、落ち葉もさることながら積雪対策も兼ねて通年ビニールを掛けておく対策をしてみた。

資材は

 

今回も力持ちの若いお姉さんにビニール掛けを頼んだ。10分で終了。

ひとまずビニールを固定するために幅1㎝長さ6.5mの黒いテープ6本分と

中央の出入り口用の5mテープ1本を準備。軍手とテニスボール1個も。

 

さて準備しておいた留め具を差し込み

長さ6メートルのコートテープの片方を結ぶ。

他方のテープで、テニスボールを入れた軍手を結び、エイヤッとハウスの反対側めがけて投げると、するすると落ちていった。

ボールを取り出しテープ止め具に結び付けひとまず6ケ所終了。

出入り口側も同様にテープを設置するも

さて中扉と立てかけ網をどうしたものか?

猿は来なくなったからと中扉をなしにすると、弱みにつけこまれるかしらん?

 

北と南の下部はビニールなしに出来るので、蒸れ防止の通風に、

しばらくはこのままにしておこう。

立てかけ網にもビニール対応を考えたが、ここでひとまず第一ラウンド終了。

春から秋までは、ビニールの裾を半分の高さくらいまで巻き上げて

様子を見よう。散水の手間は避けられないが、枯葉の侵入はかなり避けられる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする