蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

川上村内散歩

2017年10月19日 | トレッキング
甲武信岳登頂前夜の宿は、バス停前
ここはすでに1300m。
川上村と言えば川上犬が有名です


宿の窓から見えるのは「太郎山」。全国には太郎山って多いようだ。


近辺を散策する。
小川は


山の源泉から流れてきたのだ


これは何だろう?

車のそばにいた方に聞く。
「畑でレタスを収穫して箱詰めしたものを運搬する」
「安曇野ではタマネギ栽培が盛んだけど、こんな車は見たことないです」
と言うと
「レタスの多さは半端ねぇ」だって。

積み込み待機中のスタイル


明日はこの道から登山口に向かう。


この車両も庭先によく見かけた

栽培中の消毒噴霧車両です。
半端ない量産だけにかなりの大型機械だ。

レタスだけでなくハクサイ栽培も盛んだそうで・・・


さてと明日に備えて早寝。

余談
駅前の看板。いつか金峰山へも登ってみたい。


最新の登山情報です
●7月1日より秩父多摩甲斐国立公園の金峰山、甲武信ヶ岳、国師が岳、朝日岳、小川山、大山、三宝山は登山届が義務化になりました。安全な登山を行うため登山届を必ず提出するようお願いします。

●アプローチの車道
・市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)
http://www.city.chichibu.lg.jp/4573.html
※2016年8月以来、道路状況が悪化、通行が出来ない状況が続いています。

・川上村営林道村道川上牧丘(大弛峠)線
最新情報と詳細はこちら
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=63
2016年11月7日から冬期閉鎖により通行止
詳しい情報については、 川上村役場産業建設課TEL0267-97-2121まで、お問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶品の富士山

2017年10月08日 | トレッキング
標高差1000mを登り切ったのは、長い樹林帯を抜けたこの標識の脇。


突然目の前 遠くに富士山






地元ガイドさんならではのポイントへ移動。
雲がわいてきた





右寄りの一番遠くの淡い山並みに▲槍ケ岳が見えました。


私の感動に付き合ってくださり、結局山頂で45分も滞在していました。

佐藤ガイドさんありがとうございました。
宇宙飛行士の油井さんが齢を重ねると、このお顔になるだろうなぁ・・・という方でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲武信岳(甲武信ケ岳とも)

2017年10月07日 | トレッキング
念願かなった甲武信岳 標高2475m
山梨県(甲州)・埼玉県(武州)・長野県(信州)にまたがる山です。
千曲川の源流を目指して登ります。

JR最寄り駅は小海線信濃川上駅 標高1135m。
有名な八ケ岳山麓の清里駅は、山梨県北杜市高根町清里。
信濃川上駅は、長野県南佐久郡川上村大字御所平。
入り組んでいる


駅にある看板には
「列車利用のみなさんにお願い。
当信濃川上駅の窓口で買われた乗車券の売り上げの一部は川上村に入ります。
出来るだけ窓口でお求め下さい。川上村」
ふるさと納税もいいけどこんなお願いもあったかい。

JRと接続されているバスはちょうど前泊の白木屋旅館前。
片道25分で1100円(往復料金)。JRは3割引利用だから穂高~信濃川上往復で2700円(特急利用なし)
笑ってしまう。

旅館の創業は明治時代。深田久弥 佐藤春夫 尾崎喜八も投宿したという宿ということですが、
現在は新築されているのでごく普通の宿でした。


日帰りとはいえ遠方の一人登山は無理なので、ガイドさんを探した。

川上村役場の油井さんから紹介された山岳ガイドの佐藤さん。
7月3日以来天候や自己都合で順延に次ぐ順延。
根気よく付き合ってくださり、10月5日決行と相成った。

さて登山開始 標高1400m


樹林帯の中、千曲川の水辺を歩くので水音が清々しい。




岩を舐めるように流れるから?


コケが深くなり倒木にもびっしり




水中も苔むして


そして水音が次第に小さくなり
11時半、千曲川源流に到着




40分ほど登って・・・到着すると
出迎えは

ガイドさんはおっしゃった
「いくつもの山から富士山を見てきたが、ここから見る富士が一番美しい」と。
そして
「晩秋や冬の頃ならともかく、この時期にこの素晴らしい富士山はあまりないなぁ」

私はいつも強運だよ。思わず「ごちそう様でした」









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする