例年なら夜は涼しいくらいなのにここのところの暑さで窓を開けてても2階にはどうしても熱気が残る。寝る前にこの熱気をなんとかしたいと思ったが扇風機では埒が開かない。そこで天窓に換気扇を付けようと思った。期待する効果としてはこんな感じだ。
ホームセンターで換気扇を見ると大きなやつは1万円近くと実験するにはちと高価だし何よりその一番大きなのでも非力そう。そこで工場(こうば)なんかで使うような大きな扇風機の事を思い出した。本体は同じでも足の形によって値段が違ってて、普通の三脚のが一番安くて4千円弱。これなら強力そうだし、どうせそのままじゃ使えないのでその一番安いのを買った。そして分解してこんなのを作って天窓のところに設置。
結果はというと今一つというか今二つ。天窓は明り取りってことで階段の上にあるせいか2階の熱気よりも下の空気を吸ってる感じだ。下の窓を開けたままだと効果は更に薄いので閉めに行く。換気が終ったら開けに行くのでけっこう面倒なのもダルなところ。お盆中に作ったもののこれなら窓の外から涼しい空気を入れる方がずっと効果がありそうだ。ただ場所を選ばないと紙など軽い物が乱舞してしまう。
そういえば春先に薪ストーブのある友達の家に行ったけど2階が凄く暑かった。天井扇が1つあったけで殆ど役に立っていなかった。空気の流れを思うようにコントロールするというのは思ったよりもずっと難しい。ということで今回のDIYも失敗。
ホームセンターで換気扇を見ると大きなやつは1万円近くと実験するにはちと高価だし何よりその一番大きなのでも非力そう。そこで工場(こうば)なんかで使うような大きな扇風機の事を思い出した。本体は同じでも足の形によって値段が違ってて、普通の三脚のが一番安くて4千円弱。これなら強力そうだし、どうせそのままじゃ使えないのでその一番安いのを買った。そして分解してこんなのを作って天窓のところに設置。
結果はというと今一つというか今二つ。天窓は明り取りってことで階段の上にあるせいか2階の熱気よりも下の空気を吸ってる感じだ。下の窓を開けたままだと効果は更に薄いので閉めに行く。換気が終ったら開けに行くのでけっこう面倒なのもダルなところ。お盆中に作ったもののこれなら窓の外から涼しい空気を入れる方がずっと効果がありそうだ。ただ場所を選ばないと紙など軽い物が乱舞してしまう。
そういえば春先に薪ストーブのある友達の家に行ったけど2階が凄く暑かった。天井扇が1つあったけで殆ど役に立っていなかった。空気の流れを思うようにコントロールするというのは思ったよりもずっと難しい。ということで今回のDIYも失敗。
地球温暖化はどうにかしなきゃいけない。折角だから今の電力供給能力で余裕でやりくり出来るようになればいい。でも電力不足の話に地球温暖化の話はあまり出て来ないし、停止してる塩原発電所を稼動させようとしてる。ま、36℃とか37℃の気温なのにエアコンを控えろってのも無理な話だろうけど総論賛成各論反対みたいな感じで温暖化対策は一向に進まなそう。
日本のビールと発泡酒の味の差、日本のビールと外国のビールの差、前者の方が少ないような気がするのがある。比べて飲んだわけではないけで先週淡麗を買って飲んだけど黙って出されたらピールだと思うだろう。ついでに言うと金麦は、ダメだな。なんだか酸っぱい味がした。贅沢日和はもうひとがんばり、凄味は特に印象無し。
そんなこんなでスーパーのビール棚を眺めてたらドイツ産の安いのがあった。ビールが安いドイツで発泡酒作るのって意味あるのかいと思いつつこれはチェックしないといけないということで1缶買ってきた。ちなみにある美人人妻は新しいビールが出たといっては試しに6缶買う。
発泡酒っていうのとドイツっていう先入観のせいか飲んでみるとこれは行けると思った。飲み終わると泡がコップの中に何時までも残ってるのが珍しいと思いつつ缶を眺めてたらアルコール分0.4%とあった。ガーン! ノンアルコールだったのだ。でも1缶目だとアルコールが入ってるのか入ってないのか分らないもんだな。ちなみにヨメは不味いと言った。