ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

ピンピンコロリ

2010年08月02日 08時36分03秒 | 思ったこと
 ピンピンコロリというのは、いつまでもピンピンと健康で、死ぬ時はコロリ、という意味だ。その頭文字をとったのがPPKなんだけど、ってPR活動みたいな出だしだ。それが長野県の高森町が発祥の地とは知らなかった。というのも何年か前から佐久市でピンコロ地蔵なんてのを作ってたのでてっきり佐久で生まれた言葉だと思ってた。

 先月だったかな、TBSの「カラダのキモチ」という番組で佐久は医療費の少ない町として紹介された。健康を保つ方法には色々あるがその一つが食事。レポーターが食べさせられたのは蜂の子。

 他の虫は登場しなかったけど、長野や山梨では虫を食べる人が居る。佐久では秋になるとイナゴ取りの光景を田んぼでよく見かける。生物は種類によってそれぞれの味があるので虫も今まで食べたことのない味を持っているのだろう。しかし虫は頂けない。虫を食えなんて無理強いされたらストレスで命が縮まりそうだ。

 ところで長野県の平均寿命は上位だがその差は僅か。でももっと意外な話をヨメが聞いてきた。年寄りの平均余命は長くないというのだ。本当かな、と思って検索したら平成21年の都道府県別自立調整健康余命の算出とその活用という長いタイトルのページにこんな表があった。長野の女性はこの表には無い。それでも平均余命も上位には違いない。だけど虫を食べたからといって一番になるわけではないようだ。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食に見放された

2010年08月02日 08時31分49秒 | 思ったこと
 ヨメが味噌カツを食べに行こうと言う。雁喰味噌(がんくいみそ)とかいう味噌で作ったカツ丼で旧望月町の商工会でやっている。ソースカツ丼の味噌版だ。俺は普通のカツ丼が食べたいんだけどね、この辺りで言う煮カツ丼。卵でとじたやつだ。ヨメは今日に行くつもりだったけど、土曜日、ご飯も炊いてないしってことで出かけることにした。旧望月町までは距離にして15kmくらいだ。

 ヨメが持ってる加盟店地図を見て店を選ぶ。既に7時を回ってたので閉店時間も考慮する。1軒目、店の2階に人はいるが営業は終っちゃったみたいだ。1階の入り口らしき所は真っ暗だし暖簾も出てない。でも閉店時刻までは1時間半はある。2軒目、ここは全体的に真っ暗。いずれの店も土曜日に休みなんてことは一言も書いてない。

 じゃぁ3軒目、ここはやっていた。でも駐車場満杯。う~ん、これは外食なんて止した方がいいよっていう天からのお告げに違いない。そして閉店間際のスーパーに行く。距離はそこから5kmくらいかな。結局そこでカツではなく割引きされてたカツオのたたきを買い、家に戻って早炊きモードでご飯を炊く。

 食堂経営ってのは難しいと思う。明らかに人が少ないような日に店を開けてては経費がかかる。といって閉めてしまえばそういう店は行ける日が限られてるので行きにくい。それに休みと知らずに来た客は2度と来ない。ところで紹介したサイトには地図のリンクが張ってあるが、そこをクリックすると何と Excel ファイル。何故に絵を Excel ファイルなんかにするんだろう。オレサマ的にはこんなサイトを最初に見せられたらその時点でもう行く気は失せる。

 旅先でパンフレット見て店に行ったことがあるが、ああいうパンフレットってのは結局どの店も載っている。だからタウンページ程度の役割程度しかない。だから店なんてのは評判を見たり聞いたりして入るよりこの目で店の雰囲気を見て決める方が良い。それに酷い店に入った方が後々語り継がれて面白いくらいだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする