ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

トリ肉のトマト煮

2020年09月24日 08時38分06秒 | 料理、食べ物飲み物など
 材料はトリ肉、玉ねぎ、人参、ホールトマト缶、ニンニク、バター、コンソメ、片栗粉、ケチャップ、ソース、ローリエ。トリ肉の下味に何を使うかはその時の気分でテキトーだ。今回はケチャップとソース。出来上がったら粉チーズとパセリを振りかける。同じ材料、同じ作り方でもヨメは上手く出来ないのがこのトリ肉のトマト煮だ。煮る時間とか火加減に違いがあるのかな。兎に角これを食べたくなったら重い腰を上げて自分で作らないといけない。








 少なくともヨメの火加減はテキトーだ。レンジを点火した時のままで調理するから概ね強すぎ。なのでよく焦がす。以前、火を付けたまま外出したことが何度かあったのでレンジを買い替えた。このレンジは安全装置が働くから滅多に焦がさない。それでもたまに焦がす。というのもレンジの安全装置は鍋が焦げないようにするのが仕事だからだ。


肉詰めピーマン by ヨメ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラが故障した?

2020年09月24日 08時22分41秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 カメラの電源を入れるとレンズがギコギコ動いて落ち着かない。そのうちに画面が真っ暗。画面が見えてる時、異常を伝えてるような様子だった。買って間もないんだけど保証書が見当たらない。延長保証にしてあるのと1年程度で故障したことがないので保証書を軽視してた。メーカーに電話して保証書を紛失した場合に救済措置があるのかどうか聞いてみた。故障したカメラに通販でやり取りしたメールを印刷したものを同封して送れば良いようだ。そもそもこのカメラは発売して1年未満、保証書が無くても買って1年未満なのは明白。

 不具合を説明した。現象としては手ブレ防止機能が上手く行ってないようだ。試しにバッテリーとSDカードを外してと言う。それから元に戻すわけだ。言われた通りにしたらモニターが真っ黒になる現象は無くなった。余計な電気を放電させると正常になることがある、そんな説明だった。テレビではプラグを抜いて暫くしてから挿すなんて方法があった。パソコンだと再起動が定番だ。スマホでも再起動したら正常になったことがある。何だか分からないけどそうやると直ることがよくある。





 俺はヨメの頭をペンペン良く叩く。昔っから壊れた物は叩いて直すのが決まりだからだ。ただ残念ながらヨメの頭は中々良くならない。元々そういう仕様なのかもしれない。知り合いの女医は「ヨメ子さんの場合は生まれつきだから認知症ではない」と言う。病気でなくて良かった、のか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューに変わると分からない

2020年09月24日 08時21分11秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 スマホを使ってたらアプリが上下に並んで表示された。アプリの大きさは当然半分。後で分かったけどマルチウインドウ状態になってしまったのだ。何とか戻したいと思って弄ってるうちにようやく戻った。後日どうやればこのマルチウインドウに出来るのか調べたらマルチタスクボタンを長押しすれば出来るというのが分かった。だけどいくら押してもウンともスンとも。強く押すのかな、長渕剛。ダメだった。


画像-1 マルチタスクボタン


 サポートに電話して分かった。OSのバージョンが8から9に変わったからだった。バージョンが変わって操作方法が変わるってのは如何なものか。使ってる側からすれば勝手にアップデートされた挙げ句操作が変わったんでは困る。試しにマルチウインドウ可にした。ホームボタンが変わった。


画像-2 マルチウインドウ可にしたらホームボタンが変わってしまった


今はマルチウインドウは特に必要ではないので元に戻した。


画像-3 マルチウインドウ不可






 画像-2と3のスクリーンショットをパソコンに取り込むのに苦戦した。理由はこの操作方法も変わったからだ。常々思うのだけど、こういう変更は何のためなのか、誰のためなのか。必然性を感じる事が滅多にないのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする