従業員がマスク未着用なら「認証店」を取り消しへ、知事 |
・・・・・略・・・・・ |
丸山知事は会見で、飲食店でのマスク着用は各店舗の判断としながら、従業員がマスクを着用していない店舗は「安心してご利用をどうぞ、という制度の趣旨に合わない」と述べ、従業員の着用が認証基準であると強調した。 |
3/2(木) 7:00 (山陰中央新報) - Yahoo!ニュース |
呼びかけられたら「マスク着用協力を」阿部知事が理解求める 3月13日から「個人の判断」 |
・・・・・略・・・・・ |
ただし、医療機関や高齢者施設の訪問時、ラッシュ時のバス・電車内は引き続き着用を求めています。 |
知事はこれらに加えて注意点を示しました。 |
長野県・阿部守一知事: |
「施設管理者やイベント主催者からマスク着用を呼びかけられたら協力をお願いしたい」 |
・・・・・略・・・・・ |
3/3(金) 20:05 (NBS長野放送) - Yahoo!ニュース |
マスク着用率やワクチン接種率が世界の中で上位。なのに陽性者数や死者数も世界上位。陽性者数と死者数は直近では世界一を譲ってアメリカの次みたいだけどね。国内では陽性者数が上位になったこの2県、対策に意味が無かったことのエビデンスじゃないのかね。だからそんなのに協力してネって言われてもねぇ。
ANAの国際線新ブランド『AirJapan』サービス発表 |
客室乗務員の制服はボーダレスなデザインに |
・・・・・略・・・・・ |
制服は、客室乗務員が企画段階から構想を進め、ブランドの想いを具現化。個性を大切にし、性別を問わず自由に着こなしが楽しめるようバリエーションをもたせ、ボーダレスなデザインとなった。ボトムスはスカートとパンツ2種類、パンツの裾の長さの調節を可能とし、シューズはスニーカーか革靴いずれかを選択できるようにした。また、日本の伝統文化「結び」「重ね」を取り入れ、生地には環境に優しい素材を採用した。 |
・・・・・略・・・・・ |
3/9(木) 16:35 (オリコン) - Yahoo!ニュース |
旅客機の客室で働く人の制服なんだけど、第一印象は格好悪い。男らしさも女らしさ、それぞれの魅力を封印するのがボーダレスなのかね。
コロナ騒ぎが全然収まらないので他の大きな話題をボヤけない。だけど一言。
近い将来の食糧危機ってことでコオロギを食べさせようとしている謎の勢力がある。謎の勢力と関係あるのか知らないけど減反させといて食糧危機って意味分からん。
1つ目の記事では苦情殺到、それより新しい日付の2つ目の記事ではクレームは1件も無いと矛盾している。まぁ普通に考えれば子供に給食でコオロギなんて食べさせられたら大抵の親は黙ってられないだろうな。こんな事も想像出来ない学校って、今に始まったことじゃないけどさ。
EU における食品ラベル表示に関する規制の4ページに下のような記述がある。アレルギー成分なら表示しないといけない。そうでないならちょっこっと入ってる分、2%未満なら一々表示しなくてもOK(意訳)とある。コオロギの粉がアレルギーと無関係、添加物ではない、そうなると知らずに食べちゃうということになる。
EU における食品ラベル表示に関する規制の4ページのスクリーンショット
近い将来の食糧危機ってことでコオロギを食べさせようとしている謎の勢力がある。謎の勢力と関係あるのか知らないけど減反させといて食糧危機って意味分からん。
「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 |
試食2回提供の高校困惑「誤解されている」 |
・・・・・略・・・・・ |
コオロギパウダーを使った給食については、2月下旬に2回目を実施したうえで、使用を継続するか検討されると一部で報じられた。 |
・・・・・略・・・・・ |
2/28(火) 21:33 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース |
徳島・コオロギ給食騒動〉 |
コオロギ食品加工会社に「菌は大丈夫?」「補助金をもらってる?」全部聞いた! |
高校は「保護者からのクレームは1件もないですが、昆虫食を扱う予定はありません」 |
・・・・・略・・・・・ |
「こういう報道になっていることに戸惑っております」 |
・・・・・略・・・・・ |
3/3(金) 12:20 (集英社オンライン) - Yahoo!ニュース |
1つ目の記事では苦情殺到、それより新しい日付の2つ目の記事ではクレームは1件も無いと矛盾している。まぁ普通に考えれば子供に給食でコオロギなんて食べさせられたら大抵の親は黙ってられないだろうな。こんな事も想像出来ない学校って、今に始まったことじゃないけどさ。
EU における食品ラベル表示に関する規制の4ページに下のような記述がある。アレルギー成分なら表示しないといけない。そうでないならちょっこっと入ってる分、2%未満なら一々表示しなくてもOK(意訳)とある。コオロギの粉がアレルギーと無関係、添加物ではない、そうなると知らずに食べちゃうということになる。