静岡県内各地で大雨 避難指示40万人余 土砂災害警戒呼び掛け |
・・・・・略・・・・・ |
高速道は午前10時現在、新東名高速道の藤枝岡部インターチェンジ(IC)―新城ICと、同高速道引佐連絡路三ケ日ジャンクション(JCT)―浜松いなさ北ICが通行止め。鉄道は天竜浜名湖鉄道と伊豆急行が一部区間で運転を見合わせた。JR御殿場線も岩波―沼津間で雨量規制により上下で運転を見合わせた。海の便は駿河湾フェリー、神新汽船、伊豆クルーズが朝から全便欠航した。 |
・・・・・略・・・・・ |
7/2(金) 18:52 静岡新聞 |
知り合いの実家が静岡の牧之原。今、静岡県では強い雨が降っててニュースに出続けてるので静岡の気になることを調べてみた。静岡県は昔の呼び方だと駿河、遠江、伊豆の3つに分かれていた。伊豆が何処にあるのか分かるけど駿河と遠江が良く分からない。遠江は『とうみ』では『とおとうみ』って読むのは知らなかった。それと牧之原はどっちなんだ。
遠江は遠州と俺は呼んでるんだけど静岡の東なのか西なのか。それと大井川は何処。『箱根八里は馬でも越すが。越すに越されぬ大井川』と言うけど箱根の近くに大井川はないはず。大井川は赤石山脈の辺りから流れている。地図で見たらやはり静岡の真ん中を流れていた。その川が遠州と駿河の境。そして牧之原は遠州だった。ちなみにハシビロコウがいる掛川花鳥園も遠州。
遠州は東京から見て駿河より遠いって覚えると分かりやすいんだけど本当は由来は奈良から見て遠い場所という意味だった。当時の都から近い琵琶湖が近淡海(ちかつおうみ)で遠い浜名湖が遠淡海(とおつおうみ)。そこから静岡の西側が遠江(とおとうみ)という名になったようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます