ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

「麦」味噌の味噌汁を飲んで思ったこと

2020年02月10日 08時24分00秒 | 料理、食べ物飲み物など
 麦味噌と米味噌、ヨメは違うと言うけど俺は懐かしい味くらいしか分からなかった。ところで味噌汁は飲むのか食べるのか、少なくともボッケ家では具沢山なので飲むというよりは食べるって感じ。





 ヨメは鶏肉があまり好きではなかった。その理由は匂い。鶏肉に匂いなんてあったっけと思ったが、例えば茹でてる時に鍋の蓋を取った時の匂いが一番嫌だとヨメが言う。試しに嗅いでみたら嫌いな人だと気持ち悪くなるかもしれないかなと思った。でもそれまで全く気にしたことが無かった。それは俺が鶏肉を好きだからだろう。

 そんな匂いは豚肉でも牛肉でもするというのが分かった。だけどこれも気にしたことが無かった。ジンギスカン鍋に使う羊肉は臭いが気になる。だけどそこに北海道の人が居ると必ず臭くないなどと言われる。確かに北海道で食べた時は臭みは無かった。だけど北海道の人はそもそも羊肉の匂い、言い換えると好きな物や食べ慣れた物の匂いや味ってあまり意識しないのかも。だから俺は麦味噌の味噌汁を飲んでも大きな違いが分からなかったのかも。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨメ「 ジョウビタキ? 」 | トップ | 嬬恋村方面は曇り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:「麦」味噌の味噌汁を飲んで思ったこと (最近軟派してない師)
2020-02-10 11:54:05
最近、肉は低温調理というのでかみさんが焼いてくれるんだけど、焼いてる最中のニオイはどの種類の肉でも臭い。
だから自分で調理するときは、高温調理~(-_-;)
返信する
re:Re:「麦」味噌の味噌汁を飲んで思ったこと (最近軟派してない師 さん) (ボッケニャンドリ)
2020-02-10 13:29:53
> 焼いてる最中のニオイはどの種類の肉でも臭い。
なるほど、そうなんだ。

ちなみにここのトンカツ美味しいよって聞いて行ったら豚らしい匂いが全然しなかった。
不思議なことに旨さを全然感じなかったよ。
返信する

コメントを投稿

料理、食べ物飲み物など」カテゴリの最新記事