ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

単管組んで布団干し

2012年06月13日 08時57分02秒 | DIY
 先月の話である。連休に友達が来るってんで布団を干すことにした。布団は1階にある。2階のベランダで干したいが木に塗った塗料が剥がれかけてるのでどうししようかと考えた。




 使ってない単管があったのでそれを組んで干すことにした。結果的に2階で干した方が楽だった。いくら単管の組み立てが簡単とはいえ重たい鉄パイプは箸のようには動かせない。だから塗料が剥がれてたところには新聞紙か何かを敷けば済んだのだ。




 剥がれかけた塗料はまだそのまんまなんだけど、木肌が見えなくても良いからもっと丈夫な塗料を探し中。塗料でなくても何かを貼るという方法でも良い。それにしても紫外線の破壊力というのは色々なところで見る。例えばヨメの… 少なくとも山登りする女に美肌は居ない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水道ホースのジョイントを金... | トップ | 省エネは一部だけ見ても分らない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事