ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

しらびそ小屋までお買い物

2021年08月04日 08時54分27秒 | 山とか壁を登る、その他運動

標高は国土地理院の地図から調べた


 ヨメが『しらびそ小屋』に行ってコーヒー飲んでTシャツを買いたいと言う。う~ん、歩くのもヤダだし登山客も沢山居そうだ。近くの岩場の方が良いな。そう言ったもののクライミングをする気分でもないので翌朝になって『しらびそ小屋』に変更。稲子湯の少し先にある登山口まで車。そこからしらびそ小屋までを往復。


先を歩くヨメ、この距離感が俺のやる気の無さを表している


 登る人と下る人、それぞれ5人くらいとしか会わなかった。八ヶ岳への登山者は茅野側からの方が多いのでこんなもんかもしれない。それよりこの日は小屋が休みだからかな。一昨年かその前の台風で道が随分と変わったそうだ。山小屋の人によるとこの辺りで新しい道に行かず直進しちゃった人が居たそうだ。昔の道を知ってる人の方が間違いやすいようだけどそういう錯覚も意識して欲しいな。


昔の道を知ってる人だと見落とすのかも


心拍計が記録したトレース


小屋の外では東京から来た人が1人だけ。都合昼食を食べてるのは3人だけだった。コーヒーも飲んだしTシャツも一応買った。でもヨメはまだ歩きたいようだった。

「 これから稜線まで行かないの 」
「 行かないよ、もう帰る 」
「 う~ん、Tシャツ買えたからいいか 」
「 山は登るものではない 」
「 何? 」
「 見るものだ 」← 悟りを開いた気分


池に映った山は何枚か撮ったけど直接山を撮ったのはこの1枚だけ。登ることに興味がないというのが伺われる。


みどり池から見える東天狗岳(2646m)






 先月だったか、友達がこの辺りの山を登った。その時この小屋より上、稜線上の小屋で「泊まりたい」「予約が無いのでダメ」なんてのに遭遇した。遅い時間ってほどでもないけど泊まりたいと言った人は体力をやや消耗してたので出来れば翌日に下山したいと考えていた。友達が一緒に下山しようと提案して一件落着。もしたまたま下山する人が居なかったらやはり下山せざるを得なかったのかなぁ。無理のない計画でって言うけど無理させて下山させるってのもねぇ。それにしても山の中で予約が無いから泊まるのはダメって酷い話だ。そりゃまぁコロナになったら大変と考えているんだろうけどリスクの重さを考えてやらないとね。というよりあの小屋は予約無しでも泊まれるぞという風評被害の方を気にしたのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電出来るのに「使用できない」というメッセージ

2021年08月04日 08時52分40秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 最近の車にはUSBソケットがある。ヨメ号にスマホ充電用のケーブルを入れといたんだけど、何処かに行っちゃったのでまた買った。短いケーブルは充電だけでなく通信も出来るケーブルだった。それを使ったらこんなのが出てヨメはパニック。


分かりにくいメッセージだ


 『充電は出来るけどスマホとデータのやり取りなどは出来ないよ』という意味だ。だけど充電するつもりで使おうとした人から見るとスマホに異常があるんじゃないかと不安にさせるメッセージだ。





 USBケーブルには充電しか出来ないのと通信が出来るのがある。通信とはスマホからファイルを取り出すとかパソコンにつなげてテザリングすることだ。だけどケーブルの区別は外から見えない。見えない物は見たいってことでチェッカーを自作しようとして部品の一部であるコネクターを買った。調べてるうちに思ってたよりも難しかったりするし細かい半田付け技術も無いしで断念。ちと高かったけど BitTradeOne ADUSBCIM USB CABLE CHECKER 2 なんてのを去年買った。ケーブルの種類が直ぐに分かるので便利だ。急速充電用のケーブルと普通の充電用のケーブルとは LED の点灯の仕方が違ったりするのが分かる。急速充電って電圧でも高いのかと思ってたけどそんな単純な話ではないというのも知った。


充電しか出来ないケーブルは両端が点灯


通信可能なケーブルは4つ点灯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージガンを使って3ヶ月弱

2021年08月04日 08時48分41秒 | 健康
 以前は高かったけど最近安くなったので買いやすくなったと理学療法士に勧められた。検索したら種類が沢山あって値段はピンキリ。俺は知らなかったけど大坂なおみが宣伝してたそうだ。現物が身近に無いので試せないけどエイヤッと買ってみた

 バイブレターと似てるけど身体に当てる部分は1cmくらいの振幅で土木工事の削岩機みたいに高速で打つ打撃系。俺のは振幅が7mmだけどメーカーや機種によって違う。クライミングして帰って来ると腰がこった感じになって立つ時にドッコイショ状態。でもそういうのは腰の辺りに当てると直ぐ改善する。主に使うのはストレッチとの組み合わせ。筋肉を伸ばした時、ちょっと固かったり押すと痛いところに当てる。そしてまたストレッチ。それを繰り返す。同じことはストレッチポールやテニスボールでも出来る。でもマッサージガンの方が手軽。しかも短時間で今一番伸びる状態になる。ヨメは「マシンガン取って」などと言う。そんな物はうちには無い。日本なら自衛隊にしか実在しない。





 背中に届きにくいので塩ビパイプを使ってこんなのを作った。


マッサージガンと背中用アダプター


マッサージガンの持ち手に嵌めるのは呼び径が40のUV管。それをヒートガンで温めて円から楕円に変形すると測って作ったようにピッタシ。


ここにマッサージガンを挿す


ピンクのシリコンチューブは抜け落ち防止。ちなみにシリコンチューブは有り合わせのを使っただけなのでゴム紐でも何でも良い。


使い方






 友達に見せたらこれは良いって直ぐに買うことになった。それを後日見せて貰った。こちらの方が小さくて軽い。それと持つ部分を曲げたり伸ばしたり出来るので背中にも届きやすい。2つ交互に使ったわけではないので違いはあまり分からなかった。Prior とあるけどメーカーサイトは見つけられなかった。


友達のマッサージガン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする