![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
『飾りじゃないのよ涙は』の歌詞中の涙をマスクに置き換えると何だかおかしい。といって「♪わたしは(マスクを)やったことがない」なんて言うつもりはない。ナンチャラ村のJAが経営している店、こんな客が誰も居ない店でマスクするモチベーションがわかない。なのでここならマスクをする甲斐があるっていう賑わった店しか行かない。だけどコロナ的には誰も居ない店でマスクしないで居る方が安全なんだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e1/479ae8578f1237e56dd195c7a214b073.jpg)
雛はいよいよ巣立ちしそう。だけど恐らくこれが最後の日記になりそうだ。というのも撮影隊が数日出かけてしまうからだ。なので帰ってき頃には巣は空になってそう。卵を見つけて約20日の物語。
ヨメは家に居る時は草むしりばかりやる。暇さえればやっている。お陰で庭は小綺麗になった。ヨメは道具を使わず指でやる。
友達の年齢は殆ど60だ70になった。話をすればあそこが痛いの身体が動かないのになる。仕事しない日は家でテレビを見がち。この家に居て座ったままなのが一番良くないなっていう結論。俺も家に居ると殆ど座っているんだけどそんな時間が長いと良くないなと薄々。いくら自転車で片道10kmなんて買い物をしたって圧倒的に多い座りっぱなしの悪さの方が勝る。国は不要不急の外出をするななんて言ってるけれど散歩なんかも無駄だと言ってるんだろうな。でも無駄だと思われてるようなことが巡り巡って無駄ではないのだ。
ヨメ留守中に草ボーボーになったらヤダと思ってはいるものの俺は草むしりなんて大嫌い。でも草むしりをしてみた。指で摘んだらこのやり方は指にかなり悪いと直ぐに分かった。ヨメも指が痛いと良く言っていた。それを聞くたびにカラスだって道具使うぞ、と言うのに大抵指でやっている。指で草を抜くのはやらない方が良い。
翌日は草かじりを使って力づく。たまに根こそぎではなく地面から出てる部分だけ切りたい時もある。畑ではないから鎌と草かじりを使い分けるのはやりにくいので草かじりの刃を研いだ。研ぐのは砥石ではなく多羽根ディスク。紙やすりのような物だ。これがけっこう使い勝手が良いというのを最近見つけた。グラインダーの固い砥石より滑らかに研げる。鎌のように曲がった刃を研ぐのに特に良い。研いだ草かじりを使って30分くらいやった。たったそれだけで十分やった気分になる。だがしかし、労働は疲れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/d242618a10358ddb2eb1ea052bd1fd7f.jpg)
多羽根ディスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/b6ec6d19e751c7406d3b7faed55a07fc.jpg)
多羽根ディスクで研いだ草かじりの刃
友達の年齢は殆ど60だ70になった。話をすればあそこが痛いの身体が動かないのになる。仕事しない日は家でテレビを見がち。この家に居て座ったままなのが一番良くないなっていう結論。俺も家に居ると殆ど座っているんだけどそんな時間が長いと良くないなと薄々。いくら自転車で片道10kmなんて買い物をしたって圧倒的に多い座りっぱなしの悪さの方が勝る。国は不要不急の外出をするななんて言ってるけれど散歩なんかも無駄だと言ってるんだろうな。でも無駄だと思われてるようなことが巡り巡って無駄ではないのだ。
ヨメ留守中に草ボーボーになったらヤダと思ってはいるものの俺は草むしりなんて大嫌い。でも草むしりをしてみた。指で摘んだらこのやり方は指にかなり悪いと直ぐに分かった。ヨメも指が痛いと良く言っていた。それを聞くたびにカラスだって道具使うぞ、と言うのに大抵指でやっている。指で草を抜くのはやらない方が良い。
翌日は草かじりを使って力づく。たまに根こそぎではなく地面から出てる部分だけ切りたい時もある。畑ではないから鎌と草かじりを使い分けるのはやりにくいので草かじりの刃を研いだ。研ぐのは砥石ではなく多羽根ディスク。紙やすりのような物だ。これがけっこう使い勝手が良いというのを最近見つけた。グラインダーの固い砥石より滑らかに研げる。鎌のように曲がった刃を研ぐのに特に良い。研いだ草かじりを使って30分くらいやった。たったそれだけで十分やった気分になる。だがしかし、労働は疲れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/d242618a10358ddb2eb1ea052bd1fd7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/b6ec6d19e751c7406d3b7faed55a07fc.jpg)