love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

花・花・花・・・

2001-09-07 | インポート
NHKニュースを見ていたら、スタジオに「コスモス」が飾ってありました。そういえば、近所の家の萩も咲き始めていました。
秋ですね。。。

お花大好きな私は、いつも自分のために花を飾ります。今は「アンスリュームとインカゴールド」が生けてありますが、これって夏の花ですね。来週あたり、秋の花に変えなくては。。。

4月に訪れたカナダのビクトリアであの有名なブッチャート・ガーデンを訪れました。
石炭の採掘後を、みごとな庭園に生まれ変わらせた、ブッチャート婦人の花を愛する情熱には心打たれました。特にサンクン・ガーデンと呼ばれている、露天掘りの跡を利用した、地表から下がった場所にある庭は、言葉では言い表す事ができないすばらしさでした。次はバラの季節に訪ねてみたいと思います。

ビクトリアへ行く途中に寄った「チューリップ村」は、その名のとおり、一面のチューリップが咲き誇っていました。もちろん、私の大好きなピンクのアンジェリークも・・・
この花は「本当にチューリップ?」って思うほど形はチューリップらしくない花です。どっちかというと「バラ」みたいです。

昨年のお誕生日に、主人から贈られたバラの花束の鮮やかな赤は今も目に焼き付いています。