love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

仕事始め

2002-01-06 | インポート
ただいま午前6時30分。
年末年始の休暇も終った主人は、今日が仕事始め。たった今、家をでました。
「又、一年間、よろしくお願します。いってらっしゃい」と見送りました。
今朝は、この冬、一番の冷え込みのようです。
寒い中、「大変だなあ」と、感謝。

6日間の休暇も、あっという間にすぎてしまいました。
なんだかとても忙しかったけど、いろいろ手伝ってくれる主人ですので、本当に助かります。
毎年、お正月が終わると「来年は、どこかに行って、ゆっくりお正月をすごしたいね」という
私達ですが・・・なぜか、実行できません。
そんな日はいつくるのでしょうか。



大吉!

2002-01-06 | インポート
何年かぶりに「おみくじ」を引きました。
なんと「大吉」!  
「新年だから、きっと大吉・小吉・吉・しか入っていないんだよ」って言う人がいます。
でも、やっぱり嬉しいと思いませんか?

風が強かったけど、良く晴れていたので、午後から散歩に出ました。
初詣はすませたけれど、なんとなく「おみくじ」を引いてみたくなり、神社へ寄り道。
大吉のおみくじを、持って帰ろうと、歩き始めましたが、「う~ん、やっぱり、木に結んでこよう」と思い戻りました。そして、「良い事がたくさんありますように」と結んだら、半分に切れてしまいました。
これって、縁起悪いのかしら?
あわてて他のおみくじにはさんできましたが・・・吉も逃げてしまうのかなあ。
気にしない、気にしない・・・

家に帰ったら、1年3ヶ月も音信不通になっていた、ロシア人から小包が届きました。
1昨年の4月、彼女が日本に来てすぐに知り合いました。私の家にも何度か来たり、一生懸命、日本語を覚え、日本の生活に慣れようと努力していたのですが、6ヶ月後、突然行方がわからなくなりました。
「ボリショイサーカスを見て、ホームシックになり、ついて行ってしまった」という噂を耳にしましたが・・・
それ以来、なんの連絡もなく心配していましたので、驚くやら、嬉しいやら!
これも「大吉」の一部?