私の「デジカメ」は「リコール商品」でした。(苦笑)
「FU○FI○」の「FinePixF401」です。
2年前、発売と同時に買ったのですが、商品の品切れが出ていたくらいの大人気でした。
選んだ理由・・・
① 「スイッチを入れたときの、青いランプが可愛いかったからで~~す(笑)
② 妹夫婦が勤務している会社だからで~~す(笑)
なのに、今日までの2回、この青いランプがつかなくなったことがあります。
一回目は「保障期間内」ということで、送料のみ負担で直していただきました。
二回目は、それから一年もたたないうちでしたので、送料も会社側負担で直して頂きました。(笑)
で・・今回のリコール内容は・・・
【不具合内容】
FinePix F401で撮影した画像の色が、紫色または虹色状になるなどの異常が発生します。
撮影前でも液晶モニターで見ると、異常な色になっていることが確認いただけます。
【不具合原因】
CCD配線接合部の一部が、高温多湿環境下で劣化が進み、電気的な接続不良が発生するためです。そのためCCDから正常な信号が出力されず異常な画像になります。
不具合が発生するのはCCD製造ロットの一部に限られます。
という案内メールが届き、製造番号が該当してました。
私のデジカメは、今のところ「色」は問題ないのですが、一応連絡し、点検をしていただきました。
結果・・・「問題なし」。
戻ってきた「カメラ」を見たら、すごくキレイなんです!
「新品」みたいに・・・(苦笑)
私はそそっかしいので、カメラを落としたり、ぶつけたりしていますので、本体が傷だらけだったのに・・・(苦笑)
その部分を交換してくれたようです。
やったね!・・ふふふ
感謝・感謝です。
実は・・もう一人の義弟が「ニ○ン」に務めていて、カメラやレンズには詳しいので、「リコール」の話をしたら「きっと、新品をくれるよ」って言ってたんですが・・・(笑)
そんなわけで、1週間近く、デジカメがなくて、不便(?)でした~~(笑)
「FU○FI○」の「FinePixF401」です。
2年前、発売と同時に買ったのですが、商品の品切れが出ていたくらいの大人気でした。
選んだ理由・・・
① 「スイッチを入れたときの、青いランプが可愛いかったからで~~す(笑)
② 妹夫婦が勤務している会社だからで~~す(笑)
なのに、今日までの2回、この青いランプがつかなくなったことがあります。
一回目は「保障期間内」ということで、送料のみ負担で直していただきました。
二回目は、それから一年もたたないうちでしたので、送料も会社側負担で直して頂きました。(笑)
で・・今回のリコール内容は・・・
【不具合内容】
FinePix F401で撮影した画像の色が、紫色または虹色状になるなどの異常が発生します。
撮影前でも液晶モニターで見ると、異常な色になっていることが確認いただけます。
【不具合原因】
CCD配線接合部の一部が、高温多湿環境下で劣化が進み、電気的な接続不良が発生するためです。そのためCCDから正常な信号が出力されず異常な画像になります。
不具合が発生するのはCCD製造ロットの一部に限られます。
という案内メールが届き、製造番号が該当してました。
私のデジカメは、今のところ「色」は問題ないのですが、一応連絡し、点検をしていただきました。
結果・・・「問題なし」。
戻ってきた「カメラ」を見たら、すごくキレイなんです!
「新品」みたいに・・・(苦笑)
私はそそっかしいので、カメラを落としたり、ぶつけたりしていますので、本体が傷だらけだったのに・・・(苦笑)
その部分を交換してくれたようです。
やったね!・・ふふふ
感謝・感謝です。
実は・・もう一人の義弟が「ニ○ン」に務めていて、カメラやレンズには詳しいので、「リコール」の話をしたら「きっと、新品をくれるよ」って言ってたんですが・・・(笑)
そんなわけで、1週間近く、デジカメがなくて、不便(?)でした~~(笑)