love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

ドナルド~~チュッ~~♪

2005-03-21 | インポート
妹と姪がお墓参りに来がてら遊びに来ました。
この姪は「ディズニー大~~~~好き!」・・・・というより「ドナルドフリーク」なんですが(笑)。

もちろん私も「ディズニー大~~好き」ですから、二人が会うと,もう大変~~!
話がつきないので、妹も主人もあきれて「二人でディズニー用語でしゃべられても理解できない」って笑ってます。

姪のお土産は~~~
もちろん「ドナルド」!

ハート型の風船に入った「Baby Donald」と、背の高さ50㎝の「正統派ドナルド」と、可愛いスカーフを被った「ハロウィンドナルド」と、大きな「ドナルドハット」でした~~♪

もう可愛い~~可愛い~~~。
思わずチュッ~~~♡してしまいました(爆笑)

お返しに、私が上げたのは「ドナルド巾着」と「ファンクラブのカレンダー」です。

私と姪・・・
いっしょに買った、「ドナルド」の画面クリーナーを、お互いの携帯につけています(笑)
ちょっとスタイルが違いますが、久し振りにいっしょに並べました。
(harusanの部屋の絵日記に写真UP)

まるで子どもの二人(笑)
家族だってあきれて理解してくれない「ディズニーへの思い」・・・
お互いに分かり合えるんです(爆笑)

私の年・・ちょうど姪の倍・・あははは


そうそう、忘れてました・・・妹のお土産は・・・(笑)
先週の韓国旅行で買ってきてくれた「キムチ」「マニキュア」「銀製の箸」「クラッカー」でした。





少々お疲れ・・・

2005-03-21 | インポート
昨年の秋頃、家の一部ですが修理をお願いしてあったのが、ここに来て時間の調整がついたのか、先週から工事が始りました。

毎朝8時前に「ピンポン~~・おはようございます」と職人さんが見えます。ということは・・・私が起きるのも必然的に早くなる・・・(笑)

夜型の私は、朝早いのが苦手で、特に急がなければならないことが入っている以外の日は、8時頃にようやく起き出すのです。
それが、ここ数日は6時すぎに起きています。(笑)
でも、夜は同じペースですから、寝るのは午前様・・・

これでは「疲れ」ます!(笑)
なんか、寝不足~~って感じの日が続いています。

それにしても「職人さん」って、皆さん朝早いんですね。
感心してしまいました(笑)。

それに、一つの部分を修理するのにも、いろいろな職種の方が、入れ替わり立ち代りみえるってこともビックリ。

「大工さん」「ブリキ屋さん」「左官屋さん」「ペンキ屋さん」「内装屋さん」・・・それに、親方である「工務店」の方が見回りに来て指示を出したり相談したり・・・

大変なんですねぇ~~。