love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

思い出に・・・

2005-03-28 | インポート
朝のうちは小雨だったけど、天気予報の通りに午後からは雨もひどくなってきました。

午前中の小雨のうちに「銀行」まで行ってきたのですが、途中、城址公園で「桜の開花」を確認してみましたが、まだまだ・・・
今週末ごろかしら?

午後・・・明後日から、廊下と階段の「クロス」と「カーペット」の張替えが始るので、壁にかけてある絵や、置き物を片付けました。

我が家は20年前に建てたのですが、そのとき、「拭き掃除より掃除機をかける方が楽」という、私のずぼら精神で、廊下や階段をぜんぶカーペット張りにしてしまいました(笑)。

息子達の部屋も、もちろんカーペット張りですから、我が家では「キッチン」だけが唯一のフローリングで拭き掃除が必要なんです。
ここは、常に拭いて、つやも出てますからご心配なく~~(笑)。

壁にかけてあった「頂き物の絵」や、「自分で作った刺繍画」や「押し絵」、数年前に天国へ行った「愛犬の写真」、外国旅行の「お土産」・・・

一つ、一つ、はずしてお掃除しながら、いろいろなこと思い出してしまいました。
それぞれにたくさんの人たちとのかかわりがあった物ですから・・・

「あの人はどうしているんだろう・・」
「この人は、頑張っているし・・・」
「あそこは楽しかった~~」
「もう一度、行ってみたい~~」

こんな風に片付けているとあっという間に時間が・・・(泣)。

楽しいステキな思い出をくれた品々。
張替えが終ったら、また元に戻します。
それまで、片隅に積んでしまうけど、ごめんなさい~~。