昨日(17日)の夜、NHKの「キッチンカーがゆく」という番組で、「私の散歩道」が紹介されていました。
新鮮な食材を提供する友人・知人が出演していて、その食材がイタリアンのシェフによって「変身」して、ステキな「料理」に出来上がっていました~~♪
それに刺激されて(?=苦笑)、真っ青に晴れた空と明るいお日様の今日は、「私の散歩道」のいろいろをお目にかけようとデジカメを持ってウォーキング~~♪
遠くには「雪」をかぶった山々、静かな海の上には「ヨット」や「釣り船」~、

遠くには「雪」をかぶった山々、静かな海の上には「ヨット」や「釣り船」~、
まさに「春の風景」です~~♪
こんな穏やかな風景を見てから、原生林の中へ入りますが・・・、
その入り口の広場に「石の彫刻」が、いくつか無造作に置かれています(苦笑)。
一番左の写真の左側にタイトルがありましたので、こちらが表かな?(笑)。
よく分からないので、反対側からも写してみましたが・・・どっちにしても、「???」と、私の頭は混乱(苦笑)
これは「台座」に「牽韻けんいん」とタイトルが表示されていました。
これって、もしかしたら「首から上の部分」もあったのかしら?
う~~~ん・・・これも???です(苦笑)。
頭をひねりながら、原生林の中へ~~~(笑)。
風もなく、木々のこすれる音も無く静か~~♪
「火の用心」の立て札も可愛い~~♪
気持ちよさそう~~♪
とっても空気は冷たかったけど、ウォーキングしたら汗ばみました。
やっぱり身体を動かすのは気持ちいい~~♪