love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

トンビ・・・怖かった!

2013-02-28 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、春のポカポカ陽気~~~♪ 晴れて暖かい日~~♪Dsc04637

主人と二人で「ランチは海を見ながら食べよう~~♪」と、リュックを背負って磯へ~~♪
ちょうど引き潮で、何人もの人たちが「海藻」や「貝」を採っていましたDsc04634
暖かい明るい陽射しの中で、岩の上に座って「お弁当~~お弁当~~楽しいなぁ~~♪」と、鼻歌を歌いながらサンドイッチを食べようと手に持って、キライラ光る海を眺めていたら~~~~、

突然、指先に痛みが! そして耳に風を切る音が~~!!!
一瞬、何事か・・・とわけも分からず・・・。
なんと~~~、
私の持っていた「サンドイッチ」をねらって急降下してきた「トンビ」でした!
Dsc04640
(→飛んでいるのでブレていますが、右の茶色のものがトンビです!)
もうビDsc04638ックリ!

そして・・・また一羽、二羽と・・頭上を舞っているのです・・・・怖い!
すごい高い空の上から、食べ物って分かるんですね!
あわてて食べ物を入れた袋をリュクにしまいましたが・・・そのうち「カラス」や「ウミネコ」まで飛んできて・・・・(汗)。
ランチをあきらめて帰ってきました(苦笑)。
Dsc04656
そういえば・・・こんな看板がありました。
これからの季節、春休みともなると家族連れも多い磯、お弁当を広げる人たちも多いと思います。 注意しないといけませんね。

それにしても、怖かった!