love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

ほのぼの~~絵てがみ~~♪

2013-04-05 | 日記・エッセイ・コラム
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line2/deco.js"></script>
半袖でもOKの今日の気温! まぶしい太陽に日焼けを気にしつつの外出でした(苦笑)。
町の人権擁護委員会の総会でしたが、やはりこちらも担当者の移動がありました(笑)。
平成25年度は、三市十町の委員さんが集まる「協議会総会」を、5月15日に私の町で行いますのでその準備が大変!


「総会」は、町の委員さん、協議会事務局が中心になって、町の担当部署の職員の方たちの協力をお願いしながら行う予定で、ほぼ概要も決まりました。
(私は、町の委員であり事務局でもあるので、なんだか大変・・・苦笑)。


その後の「懇親会」の準備は、委員が中心になって準備しますので、今日は、町の数箇所のお店と交渉に出かけました。
私の町ならではの「おもてなし」をしようと、予算を考えながらのメニューを決めていきました。
本当は、どこかのレストランとか料理店に席を設けてしまうのが一番手っ取り早いのですが・・・、100名近い人数になるため、移動手段や会場選び、予算・・・いろいろの都合を考えて「町の施設」で「立食パーティー」という形になりました。

お店の皆さんから「ぜひ協力させてください」という、嬉しいお返事を頂き、ほっ~~♪
                                                    
Dsc05124
夕方、ちょっと疲れて家に帰ったのですが、出かける前に届いていた「友人からの絵手紙」を、じっくり見直して~~~心癒されました~~♪

「春の芽吹き」が感じられる「薄紫のアスパラガス」~~いいですね~~♪


折々の季節に、「絵てがみ」を送ってくださる彼女。
「まだまだ初心者なので恥ずかしいh・・・」と、謙遜なさっているのですが、丁寧に描かれた明るい絵に、とても大らかな心を感じますね。


優しい心遣いをして下さるたくさんの友人・知人に恵まれている私~~~、神様に感謝の日々です~~♪