
浜松といえば「うなぎ」でしょう~~~♪
教育委員会を通して予約をお願いしておいた「うなぎ専門店」は、
「浜名湖・猪鼻湖を見渡せる、新瀬戸橋(赤い橋)のたもとにあります」
お店の前には、こんな大きな太い「うなぎ」のモニュメントが~~~きゃははは
今回の社会見学は、自治会からの援助金もありますが、一部は自己負担。
昼食代も自己負担ですので、「あまり高いものも・・・」と、思って事前に皆さんに三種類の適当なメニューを提示、注文してありました。
ほとんどの方が、このメニュー ↑。
うなぎがふっくらしてなくて、二枚だけだし・・・う~~~ん・・・・(苦笑)。
まぁ、うなぎの高いご時世・・・2500円では、こんなものかな・・・と、納得して黙って食べました(笑)。
参加者の皆さんからは、特に苦情もなかったので、それなりにほっ・・・。
このお店は、インターの近くにもあり、そこにはお土産物屋さんも併設されていますので、皆さん、しっかりお買い物をしていました!
私は、まったく買いません(笑)。
お腹がいっぱいになった上、バスの適当な揺れで、午後の車内は静か・・・、おしゃべりしていたのは、私の席だけ~~~きゃははは
バスは、最後の目的地へひたすら~~~GO~~。