
法務局支局の事務局当番の今日~~。
実は、とても楽しみにしていたんです~~♪
実は~~、
M市の人権擁護委員さんとして、昨年の秋に新しく委嘱をされた方のお名前が「Tさん」というのを拝見したときに「あらぁ~~~もしかして・・・」と、ピンと何かがきました!(笑)
愚息②が高校三年の時のクラス担任がT先生でした。
あまり多くはない苗字ですし、愚息の卒業後も「年賀状」だけは、ず~~っとお出ししていましたから、その住所も同じだし・・・。
ということから、新任委員さんの研修会のときに思い切って聞いてみましたら、やっぱり「T先生の奥様」であることが分かりました~~♪
その後今日までには、研修会や総会、懇親会等でごいっしょさせていただく機会が何度かありましたが、私がバタバタと忙しくゆっくりお話する時間がありませんでした。
今日は、Tさんが「電話相談」の担当日になっていましたので、、私が「事務局」の当番日になるように、事務局長の特権で組みました~~~きゃははは
幸い(?)、相談件数も多くなかったので、いろいろのお話をさせて頂きながら、楽しい時間を過ごしてきました~~♪

もちろん「ランチ」もごいっしょ~~♪
愚息②の高校時代の恩師であるT先生は、英語の先生でした。
とても優しい方で、生徒たちから「Tちゃん」と呼ばれ慕われていましたが、定年後は「日本語教師」として海外でご活躍されていらっしゃるとか~~♪
きっと外国人の生徒さんたちにも、変わらぬ優しさで接していらっしゃるんでしょうね~~。
そんな話、こんな話~~~たくさんおしゃべりをしての当番日でした~~♪
こんな偶然があるなんて~~~、ボランティアも悪くない~~~きゃははは
そうそう、Tさんから頂いた「おいしいお菓子」~~♪

母校の仕事から戻った愚息が「ありがとうございます~~♪」と、パクパク~(笑)
そして「もらって帰っていいですか?」と、数個をバッグに入れて、先ほど帰っていきました。
親子で感謝です~~♪