love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

普通に楽しみましょう~~♪

2014-06-29 | 日記・エッセイ・コラム
サッカーW杯、いよいよ決勝トーナメントの試合が始まりましたね~~♪


サムライブルーが、予選リーグで敗退したことは、残念ですが・・・これが現実なんでしょうね。


愚息②によると、

「ガチンコ勝負だとアフリカや南米の強豪国 には完敗。
ヨーロッパの中堅くらいの国とも相手が十人でも引き分け。
しかしアジア相手ならばW杯出場枠の上位4.5カ国には毎回のように入れる程度の強 さ」
だったということだそうです(苦笑)。

                                         
そして、サポート体制の改革も必要でしょう・・・。

マスコミ、サッカー協会、私たちファンが、本当に日本のサッカー文化を愛し、発展させていこうとするならば、今の「持ち上げ方」や「勝つべきという応援」・・・etcのサポート体制を正直に見つめ、正していくべきだろうと思います。

キャプテンの長谷部選手も言っていました。
「悪いときは、マスコミもサポーターも、厳しい目でみて遠慮なく言ってほしい」と~~。
そうすることで、選手はより頑張ろう、向上しようと、真剣に立ち向かうのだそうです。
                                           

そんなことを考えながら、決勝トーナメントの第一戦目、「ブラジルーチリ」戦を見ていました。
PKで決まった勝利に「ネイマール選手」が涙していた姿が可愛い~~~(笑)。
                                       


そういえば、昨日、ブラジルの友人からメールが届きました。
「日本が負けて帰ったこと、ごめんなさい。ブラジルを応援してね」ですって~~~きゃははは


日本が負けてしまったことで、
どっちに勝って欲しい~~と、夢中になることなく「試合を楽しむ」ことができるW杯~~~(苦笑)。


普通に楽しみます~~~きゃははは