love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

明けましておめでとうございます~~♪

2015-01-01 | 日記・エッセイ・コラム

明けましておめでとうございます~~♪
皆様にとって、良き一年となりますこと、心よりお祈りいたします。


元日の朝、「その家の主人がお雑煮をつくる」という風習の我が家~~、今年も主人が「お餅を焼いて」前日に私が作っておいた「お汁」を温めて、「お雑煮」を作ってくれました~~♪
我が家のお雑煮は「鶏肉、サトイモ、大根、小松菜、なると巻き」の入った「醬油仕立て」の、昔からこの地域に伝わるお雑煮です。

食事後、お年始のお客様が見える前にと、いつもより早めに地元の氏神様に「初詣」に行ってきました~~♪
まだ混雑もしていなくて良かった!


家族の一年間の健康と幸せを、神様にお願いしてきました~~♪
お参りの後は、毎年求める「破魔矢」と「神棚のお札」を頂いてきました。



今日のお年始のお客様~~~、大人5人、チビちゃん4人、ワンちゃん一匹~~~きゃははは
6歳~8ヶ月のチビちゃんたちの声と、ワンちゃんが走り回る狭い我が家~~~~想像してください(笑)。

楽しい時間を過ごしていたとき、妹から「雪が降っています!」と電話があってビックリ!
あわてて外を見たらかなりの雪が・・・・!


車で来ていた二家族・・・積もらないうちに帰らなければ・・・と大慌て!
それぞれ方向は違いますが、「着いたら無事だったことを知らせます」と、約束してもらいました(苦笑)。そのくらいどんどん降って積もってきたんです!

その10分後くらいに歩いた人がいたらしく、こんな足跡が残っていました。
これでかなりの積雪になったことが分かりますよね?
 


夜、二家族とも「無事に帰宅」の電話があってほっ~~♪
でも、途中の坂道でハンドルをとられて一瞬ドキッとした場面もあったとか!
何事もなくて、本当に良かった~~♪


なんだか、バタバタした年明けの一日目~~(苦笑)

皆様~~、今年もよろしくお願いいたします。