私の町の新春の行事のひとつ、
「半島駅伝競走大会」~~~が、今日行われました。
なんと、すでに「五十八回目」になるんです!
年々参加チームも増えている様子で、今年は「91チーム」もが参加しました!
今年は、「昨年の箱根駅伝で総合優勝を飾った東洋大学」から二チームが参加してくれましたので、大盛り上がり~~♪
ダントツの優勝でした~~(笑)。

沿道には、多くの町民が旗を振ったり手を振ったりして応援していました。
私のその一人でした(笑い)

スタート地点から一キロほどは集団での走りでしたが、その後はどんどんばらけて・・・・、でも各チームの皆さんの頑張りに拍手・拍手です!



駅伝応援のあとは、「鏡開き」~~♪
お正月に神様や仏様にお供えした「鏡餅」を、下げて食べる日~~、神仏に感謝し、供えられたものをいただく事で無病息災を祈る~~~ということです。

我が家の「鏡餅」は市販のものですから、「固い御餅を割る」という作業はなし~~~(笑)
中は、ひとつひとつラッピングされたもので、使いやすいし保存もしやすい~~~♪

昔は、固くなった鏡餅を小さくするのに苦労したり、お餅にカビがはえてしまったり・・・、なんと手軽で便利になったことでしょう(苦笑)。
鏡餅は、もちろん主人の大好きな「お汁粉」で頂きました~~♪
これで、今年も毎日を元気で送れることでしょう~~きゃははは